「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

「だるころ治療院」を開設しようと思って、はてなブログを作りました。 https://darucoro.com/

週末の朝ご飯はこんな感じ


スポンサーリンク

★読者登録お願いします

こんな感じ◆ 
 
◆心が穏やかなとき◆

 

 

◆ゆっくり作れます◆

 

 

今回も訪問して下さりありがとうございます。

 

今回は週末なので、ゆっくり丁寧に朝ごはん作りたいと思います。

 

ベーコン

f:id:darucoro9216kun:20240107110303j:image

せっかくだから、ちょっといいベーコンを使って作ってみましたぁ〜。

こんなところを写真から撮ってる場合じゃ無い気もしますが…。今日は週末なので、時間有りますから失敗しない気満々でーす(ふふふ)

 

オムレツ

f:id:darucoro9216kun:20240107110317j:image

写真撮ってたから、ちぃ〜と硬くなりました。

早めに皿に移さなくちゃ!

f:id:darucoro9216kun:20240107110332j:image

そんなこんなでお皿に移せばこんな感じでーす。

綺麗に出来た方だと思います。

 

野菜いため

f:id:darucoro9216kun:20240107110340j:image

野菜不足だから、しっかりお野菜取らなくちゃ!

ニンニク、キャベツ、玉ねぎ、ソーセージ

オムレツに添える野菜炒めを作ってます。

卵と一緒に食べて美味しくなる様に味付けです。

毎日料理すると、同じお皿に盛り付ける時は味が合わさった時のことも考えなくちゃって思える様になりました。

 

ある日の朝ごはん

f:id:darucoro9216kun:20240107110352j:image

奥さんの朝ごはんはこんな感じです。

母が届けてくれた「若ごぼう」を添えてます。

野菜炒めにカニカマも盛り付けました。

やっぱり、時間がある時につくる朝ごはんは気持ちが良いですね。

 

檸檬堂◆

f:id:darucoro9216kun:20240106205809j:image

檸檬堂ホームランサイズ

コレちょうど良いレモンの感じなんですよね。

果汁21%って言うのもいいですよね。

ほぼチューハイとかは果汁が入って無いものが多いですからね。

 

「◎」で絵が変わりますよ!
     
f:id:darucoro9216kun:20201109094224p:plain
f:id:darucoro9216kun:20201107104418p:plain
f:id:darucoro9216kun:20201109090935p:plain
f:id:darucoro9216kun:20201107094225p:plain

 

以心伝心バーム→空けたら半分無くなってました→ケーニヒスクローネの焼き菓子→小倉山荘の「定価家の月」エビとサラダ仕立ての二種

※僕は甘いもの食べないけど、バームクーヘンといえばユーハイムってイメージです。あ、クラブハリエも時々頂きますけど…。

 

◆昼◆
◆ご◆
◆飯◆

 

f:id:darucoro9216kun:20240106205637j:image

f:id:darucoro9216kun:20240106205645j:image

お昼はパンのことも多いです。

ちょっと良いハムがあったので、パンに挟んでみましたぁ〜。やっぱりハムが美味しいとパンも美味しく感じますね。

伊藤ハムを超熟ロールにサンドしました。

奥さんもぺろっと食べてくれました。

お昼は何だかササッとすませて、スーパーに買い物行きたいのです。

最近は息子も買い物について来なくなりました。

昔は「ポテチ買いに行こう!」とか「帰りにドーナツ食べて帰ろうや」とか言うとホイホイついて来たのに…。今では「え〜ポテチぃ〜なら行かない」なんて生意気な事を言う歳になっちゃいました。

 

 

またお越しいただける日を
心よりお待ち申し上げております。
 
ワードプレス記事
「コロナ禍での健康アドバイス」も
よろしくお願いします。

 

「手の疲れを取るツボ」

 
☆D-BLOG☆
プライバシーポリシー