「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

「だるころ治療院」を開設しようと思って、はてなブログを作りました。 https://darucoro.com/

華麗な週末

 

●華麗でもなんでもない●
●カレーな週末●
 
今回もお越し下さりありがとうございます。
 
今回は「華麗な週末」とかしてみましたが…本当は華麗でも何でも無い「カレーな週末」なんです。ハッキリ言って想像通りだと思います。
 

漬物ドック

f:id:darucoro9216kun:20230902212421j:image

ポールさんを使ってホットドック

キュウリの漬物入れてます「笑」

ちょっと漬かりすぎたくらいがちょうどいい!

パンに挟む時はそう思います。

 

カレー

f:id:darucoro9216kun:20230902212440j:image

カレーはいつもル・クルーゼの鍋で作ります。

コトコト煮込めば美味しいはずです。

しめじとかキノコを入れるの好きです。

まぁーカレーの場合は、大概何入れても美味しいですけどねぇ〜。

 

カレーライス

f:id:darucoro9216kun:20230902212454j:image

カレーライスとして1日目は食べますよね。

僕は目玉焼き乗せたくなります。

毎日卵食べてるなぁ〜なんて思いながら…。

ちょっと半熟玉子がお気に入りです。

トマト缶をたくさん入れてますか、少し赤いカレーになってます。

 

カレーうどん

f:id:darucoro9216kun:20230902212533j:image

本来なら2日目はカレーパスタなんですが、今回はカレーうどんにしました。

だって、僕以外は「カレーうどんがいい!」って言うので従いました。

 

f:id:darucoro9216kun:20200324094929p:plain
f:id:darucoro9216kun:20200324094929p:plain
●ツイスト●
 

息子はとにかく餡子が好きなので、粒あんツイストが安くなってたから買いました。
毎回薄皮あんぱんだと飽きるそうです(笑)
まぁ…僕にはその感覚無いですから「美味しい」って言われるとついつい同じもの買っちゃうんです。今回はついついツイストを買っちゃいました。
 
 
●お料理道具●
●調味料入れ●
 
f:id:darucoro9216kun:20230903075640j:image
これ?どーすんの?
馴染みの居酒屋が閉店して…余ってるからプレゼントしてくれました(笑)
8個の調味料入れです、
蓋の色が4種類あるみたいです。
スパイスをたくさん使う方は嬉しいかもですねぇ?
 
スライム
 

f:id:darucoro9216kun:20200821094144p:plain

 
●もういいよ!作るのやめようよ!●
 
また息子が好きなスライムです。
これ冷たくて気持ちいいけど、色んなところにつくと厄介なんですよぉ〜。
そろそろスライム卒業してくれないかな?
 
パジルソース
 
f:id:darucoro9216kun:20230903075732j:image
バジルソースを買うと「パスタ作ろうとしてるでしょ?」って言われます。
「朝はやめてね!」って念を押されました(笑)朝からパスタ作りたくなる時あるんですよねぇ〜。ジェノベーゼでもダメ?
サラダパスタならいいよね?
「しつこい」の一言で終わらせないでぇ〜!

Thank you!

 
またお越しいただける日を
心よりお待ち申し上げております。
 
 
ワードプレス記事
「コロナ禍での健康アドバイス」も
よろしくお願いします。
今回のだるころニュース
「腰痛の良くある症状と対策」 

 

画素リンク
 
画素リンク
☆D-BLOG☆
 
 
.
.
.
.
.

週末の朝に食べたいもの

 

●みんな違って●
●みんないい●
 
今回もお越し下さりありがとうございます。
 
今回はそれぞれ少し違ったものが食べたいみたいで、そんな紹介をしてみたいと思います。それぞれ好みが有りますからねぇ~。それにある程度合わせて作ってます。まぁ~作った結果失敗することもありますけどね(笑)
 

ハムチーズ

f:id:darucoro9216kun:20230903091957j:image

先ずは息子のサンドを作ります。

息子は野菜嫌いなので、サンドの中に野菜が入ってると食べません。

だから、シンプルなハムとチーズのサンドなんです。

 

ハムチーズサンド

f:id:darucoro9216kun:20230903092009j:image

はい!完成しましたぁー。

作るの簡単で助かります。

シンプルですが美味しかったりしますね。

 

ハムチーズ2

f:id:darucoro9216kun:20230903092021j:image

次はママのサンドを作ります。

ママは卵を入れて欲しいって言うので、ゆで卵をザクザク潰して卵を入れました。

ハム、チーズ、卵、キュウリのぬか漬け

こんな感じのミックスサンドです。

 

ミックスサンド

f:id:darucoro9216kun:20230903092039j:image

ちょっとカットするの難しいですけど、何とか綺麗にカット出来ましたぁ〜。

からしをたっぷり入れてますから、漬物と絡み合ってしっかり大人のサンドになってると思います。やっぱりサンドイッチはからしたっぷりが美味しいですね。

 

f:id:darucoro9216kun:20200324094929p:plain
f:id:darucoro9216kun:20200324094929p:plain
●ホットサンド●
 
f:id:darucoro9216kun:20230903092124j:image
最後に僕のサンドを作ります。
NH(Nipponham)ですね。
しっかり焼いて美味しい
あらびきグルメイトステーキ
トースターで調理OKって書いてあったので、トースターで焼いてホットサンドにします。
え?自分のだけ良いハム使うなって?
だって作ってる人が倒れたら困りますからね。
しっかり食べなくちゃ(笑)
 
●ホットサンド●
●完成しました●
 
f:id:darucoro9216kun:20230903092353j:image
ちょっとトースターで焼くと美味しいです。
こう言うの食べたら「あぁ〜週末の朝ごはんだぁ〜」って思いますね。
あとは美味しいコーヒーを注ぐだけです。
 
H.S
 

f:id:darucoro9216kun:20200821094144p:plain

 
●中身はこんな感じです●
 
3人とも好みが違うので、似てるけど違うもの食べましたぁ〜。
まぁ…こんなこと週末しか出来ませんけどね。
 
週末サンドイッチ
 
f:id:darucoro9216kun:20230903092430j:image
房から落ちたぶとうを頂きました。
訪問患者さんに安くて美味しいもの大好きな方がいて「たくさん買ったから」なんて言って下さいました。(日々感謝です)
ぶどうの味が濃くて、でも皮まで食べれるお手軽ぶどうですね。

Thank you!

 
またお越しいただける日を
心よりお待ち申し上げております。
 
 
ワードプレス記事
「コロナ禍での健康アドバイス」も
よろしくお願いします。
今回のだるころニュース
「腰痛の良くある症状と対策」 

 

画素リンク
 
画素リンク
☆D-BLOG☆
 
 
.
.
.
.
.

おかし〜なぁ〜の話

すると◆ 
◆食べないけれど◆

 

 

◆集まります◆

 

 

今回も訪問して下さりありがとうございます。

 

今回はお弁当じゃ無い時のお昼ご飯やお菓子の「おかしいなぁ〜」を取り上げて載せました。

 

ライスand焼売

f:id:darucoro9216kun:20230905164833j:image

コープの焼売が美味しいので、ライスと一緒に買いましたぁー。

これはご飯に合う焼売です。

しっかり大きな焼売なので、食べ応えあります。

 

えび天

f:id:darucoro9216kun:20230905164847j:image

どうしようか迷ったんですが…。

買っちゃいました。98円だったのでいいかな?って思ったんですよね。

「関西風えび天うどん」ですね。

お出汁がしっかりのうとんですね。

 

えび天うどん

f:id:darucoro9216kun:20230905164855j:image

ちょっと汁物があると嬉しいです。

カップ麺のうどんはまた、普通のうどんとは別物ですよねぇ〜。

ご飯の時にうどんちょっと食べたら満足します。

 

パン耳

f:id:darucoro9216kun:20230906215312j:image

f:id:darucoro9216kun:20230906215319j:image

サンドした時のパン耳がもったいので、こんな風に食べてまーす。チーズを乗せて焼くだけですけど…。

いいおつまみになります。

 

◆最強王◆

f:id:darucoro9216kun:20230905164744j:image

チョコエッグですね。

こんなシリーズになってるんですね。

最強の動物が卵のチョコレートから出てくる感じですねぇ〜。

f:id:darucoro9216kun:20230905221112j:image

ワイヴァーン

これが最強なのかぁー?

まぁー実在しない動物ですよね。

実在する動物最強は僕の中では「カバ」か「キリン」ですねぇ〜。

ライオンやトラは絶対勝てない気がします。

 

「◎」で絵が変わりますよ!
     
f:id:darucoro9216kun:20201109094224p:plain
f:id:darucoro9216kun:20201107104418p:plain
f:id:darucoro9216kun:20201109090935p:plain
f:id:darucoro9216kun:20201107094225p:plain

きこりの切り株→ハイチャウmini→つぶグミソーダ→4つの味ハイチュウmini

これらのお菓子は治療院に置いて欲しいお菓子達

80後半の方々が「おひとつどうぞ」のお菓子としてどうかなぁ?って提案されたお菓子なんです。

流石に「きこりの切り株」は無理ですよ(笑)

ハイチュウ置いて欲しいって方は多いですけど…。

グミとかけっこう好みある気がします。

「おひとつどうぞ」のお菓子として、非常に置きにくいセレクトです(涙)せめて個包装になってるものをご提案下さい。

「のど飴」と「塩分チャージ」置いてますけど、それだけじゃダメ?

 

◆く◆
◆ら◆
◆て◆

 

 

f:id:darucoro9216kun:20230905164814j:image

 

福岡ご出身の患者さんが「鞍手ぶどう」美味しいから食べてみてぇ〜って、持って来て下さいました。

種がしっかりしてて、懐かしい巨峰の甘さでした。

最近は皮まで食べれるぶどうがおおいですよね。

でも、皮までたべれるって言っても「渋い」って感じることありますね。

 

 

またお越しいただける日を
心よりお待ち申し上げております。
 
ワードプレス記事
「コロナ禍での健康アドバイス」も
よろしくお願いします。
今回のだるころニュース
「メンタル鍼灸 

 

画素リンク
 
画素リンク
☆D-BLOG☆

ギャルっぽく

キャピキャピ◆ 
 
◆遊びながら◆

 

 

◆作ります◆

 

 

今回も訪問して下さりありがとうございます。

 

今回は手芸の先生に凄い色のレザーを頂いたので、遊びながら作りたいと思います。

こんな色のレザーあるんですね。だいたい何に使うの?

レザーの切れ端なので、自信のある小さめのアレを作ろうと思います。

 

先ずは縫います

f:id:darucoro9216kun:20230908102346j:image

裏返しの時は落ち着いた色ですね。

このくらいの色がいいんじゃない?

僕は個人的にそう思います。

でも、しっかりした革なので長持ちしそうです。

 

裏返します

f:id:darucoro9216kun:20230908102354j:image
凄いピンクですね。

かなり鮮やかなピンクです。

でも、遊び心があっていいですよね。

使うか使わないかそれは抜きにして…。

 

タッセル付けます

f:id:darucoro9216kun:20230908102403j:image

タッセルも大きめにしました。

でも、大きくなり過ぎました「笑」

このくらい遊べたら楽しいですね。

何でも作るって楽しいですね。

 

包みます

f:id:darucoro9216kun:20230907195903j:image

包んでみました。

家に持って帰りました。

奥さん:「え〜趣味悪ぅ〜何これ?だいたいガマ口作り過ぎやし!」

僕:「いやいや、これは遊びで作っただけやでぇ〜」

奥さん:「で?(スナックの)ママにでもあげるつもりやろぉ〜」

僕:「そんな馴染みのスナック無いやん。ブランドじゃないしあかんやろ?」

奥さん:「目が悪い人やったら目立つからええんちゃう?」

僕:「わ、そうかも!目が悪い患者さんにええかもナイスアドバイス

(※あんまり遊びで作るの控えなくちゃですね)

 

 

◆落ち着いた色◆

f:id:darucoro9216kun:20230908102422j:image

やっぱり落ち着いた色がいいですね。

野菜やフルーツを僕に届けてくれた人へのお返しに作ったがま口です。

やっぱり少し大きめの方が使いやすいかなぁ〜。

そう思って大きめにしました。

f:id:darucoro9216kun:20230908102442j:image

そろそろチャックを使った作品を作らなくちゃ!

ガマちゃん作りが思ったより楽しかったので、作り過ぎました(笑)

このガマちゃんはフェイクレザーなので、ちゃんとした革を買わなくちゃです。

ついつい作りやすいから、同じ作品ばっかり作っちゃいますね。

 

 

「◎」で絵が変わりますよ!
     
f:id:darucoro9216kun:20201109094224p:plain
f:id:darucoro9216kun:20201107104418p:plain
f:id:darucoro9216kun:20201109090935p:plain
f:id:darucoro9216kun:20201107094225p:plain

街の地図に宣伝を載せる→ブラックボードの設置→ホワイトボード追加→院内は禁煙ですよぉ〜!

※院内も少しずつ必要なものを追加設置しています。使ってる内に必要になって来るものって有りますねぇ~。まぁ~地図掲載以外はすべて知り合いから譲ってもらったものですけどねぇ~。

 

◆ぴ◆
◆ん◆
◆く◆

 

f:id:darucoro9216kun:20230911192617j:image

 

ピンクッション

毎週花屋さんに行きます。

訪問治療ですけど…。

またまた珍しい花があったので、撮らせてもらいましたぁー。

オーストラリア原産のお花だそうです。

写メしたら「この花5本持って帰り〜な」ってプレゼントしてくれました(日々感謝)

f:id:darucoro9216kun:20230917200508j:image

9月17日は「くらわんか」花火でしたぁ〜。

からしばらく眺めてました。

 

 

またお越しいただける日を
心よりお待ち申し上げております。
 
ワードプレス記事
「コロナ禍での健康アドバイス」も
よろしくお願いします。
今回のだるころニュース
「メンタル鍼灸 

 

画素リンク
 
画素リンク
☆D-BLOG☆

好きなもの食べよう

◆いただきまーす◆ 
◆食べたいもの◆

 

 

◆食べましょう◆

 

 

今回も訪問して下さりありがとうございます。

 

今回は食べたいもの食べましたぁ〜報告みたいになっちゃいました。

 

おかずセット

f:id:darucoro9216kun:20230831154004j:image

このおむすび.おかずセット時々買います。

でも、これだけだとちょっと少ないから…。

ほかに少しプラスして買っちゃいます。

えーと、何を買おうかなぁ〜。

 

タコ焼き

f:id:darucoro9216kun:20230831154022j:image

たこ焼き食べたくなる事ありますか?

僕は…月一回くらい有ります(笑)

どーしても食べたい時はコープで買います。

(コープのたこ焼き美味しいです)

安くて美味しいたこ焼きがいいですね!

 

甘辛マヨのパスタサラダ

f:id:darucoro9216kun:20230831154041j:image

セブンでサラダ買おうとか思って、つい買ってしまうパスタサラダです。

パスタサラダは美味しいですよね。

まぁ…そもそもパスタが好きなんです。

 

美味しそう!

f:id:darucoro9216kun:20230831154052j:image

もう、食べる前から美味しいって思ってます。

これをしっかり混ぜて食べまーす。

コンビニ寄るとつい買わなくてもいいもの買っちまう傾向にあります(ちくしょう)

 

◆ビアボール◆

f:id:darucoro9216kun:20230831154106j:image

お酒好きな患者さんに「ビアボール飲んだ?」って聞かれたので「まだなんです」って答えたんです。

そしたら「美味しいから飲んでみてよ!」って言うんです。

サントリーの営業かと思いましたが、長距離トラックの運転手さんなので…違いました。

f:id:darucoro9216kun:20230903080817j:image

●氷をギッシリ

●キンキンに冷えた炭酸水

●ビアボールそーっと注ぐ(炭酸水3にビア1)

●軽く1回混ぜて完成

f:id:darucoro9216kun:20230903080825j:image

はい!美味しく出来上がりました。

また買うかなぁー?微妙なラインです。

ビールテイスト飲料は苦味が少ない感じがしますねぇ。

ビールっぽいのを手軽に作れる感じなのかな?味は氷たっぷりのグラスにビールを注いだ味!

美味しいとは思いますが、カチ割りビールって感じですね。

 

 

「◎」で絵が変わりますよ!
     
f:id:darucoro9216kun:20201109094224p:plain
f:id:darucoro9216kun:20201107104418p:plain
f:id:darucoro9216kun:20201109090935p:plain
f:id:darucoro9216kun:20201107094225p:plain

豚ちゃんを焼く→焼いた豚ちゃんにネギを入れる→卵焼きを焼いた時の奥さんの朝ごはん→またまた、卵焼きを焼いた時の朝ごはんです。

※最近はおかずだけ用意してます。

 

 

 

 

 

胡麻
◆豆腐◆
◆です◆

 

 

f:id:darucoro9216kun:20230831154215j:image

奈良県で購入した胡麻豆腐です。

好きなんですよねぇ〜胡麻豆腐

 

 

 

またお越しいただける日を
心よりお待ち申し上げております。
 
ワードプレス記事
「コロナ禍での健康アドバイス」も
よろしくお願いします。
今回のだるころニュース
「メンタル鍼灸 

 

画素リンク

「のんき」なお店

 

●食べたいもの●
●食べさせて下さい●
 
今回もお越し下さりありがとうございます。
 
今回はどうしても食べたくなって、お店に行ったときの話をしようと思います。
なんか季節の美味しいものたべたいなぁ~って思って「てましゃん(てまひめさん)」のブログを何の気なしに覗いてたんです。そしたら「コレ!これが食べたい!!」ってなって早速食べに行きましたぁ~(笑)
 

その隣です!

f:id:darucoro9216kun:20230914185725j:image

行きたい店の手前にこんな看板があります。

「不敵の笑みの先にはハラミくんがいた!!」

入った事は無いのですが…店名としては長いですね。

焼き肉屋さんだと思います(笑)

f:id:darucoro9216kun:20230914185743j:image

そして、行きたいお店はここでしたぁー。

以前にも紹介した事あります。

今回は食べたいものがあって、時期を逃すと食べれ無いので急いで行きました(笑)

 

早く出来ますもの

f:id:darucoro9216kun:20230914185759j:image

最初はやっぱりイワシの煮付けですね。

骨まで食べれるかな?って思ったけど、少しかたかったので骨は除きました。

魚の煮付って、魚が新鮮じゃ無いと美味しくないですもんね。

f:id:darucoro9216kun:20230914185820j:image

あとはスパサラですねぇー。

やっぱり美味しいですね。

自分ではなかなかスパサラ作らないです。

 

みたら食べたい

f:id:darucoro9216kun:20230914185831j:image

おでんを観たら「あ、食べたい」ってなります。

大根とか卵とか…あんまり注文した事ないです。

f:id:darucoro9216kun:20230914185854j:image

厚揚げと結びこんにゃくでーす。

だいたいこのパターンで頼む事が多いです。

豆腐とロールキャベツは時々注文します。

 

取り皿&大エビ塩焼き

f:id:darucoro9216kun:20230914185912j:image

エビのお皿ですね。

f:id:darucoro9216kun:20230914185921j:image

大エビ塩焼きですね。

f:id:darucoro9216kun:20230915072322j:image

コレにはやっぱり「にごり酒」かなぁ〜。

エビは塩焼きが美味しいですね。

 

f:id:darucoro9216kun:20200324094929p:plain
f:id:darucoro9216kun:20200324094929p:plain
●本日のメイン●
 
f:id:darucoro9216kun:20230914185953j:image
これこれ!作るの時間かかるので、その間にゆっくり飲めるのがいいですね。
 
 
●土瓶蒸し●
●良い香り●
 
f:id:darucoro9216kun:20230914190014j:image
土瓶蒸しは中の食材も豪華ですが、ミツバやすだちが本当にいい仕事してると思います。
子供の時は「子供メニュー」じゃ無いと嫌だったのに、大人になると「大人メニュー」じゃ無いと残念な気持ちになります。
小学生の時、法事だっかな?高学年になったからって母が大人のメニューに変更したんです。
土瓶蒸しの食べ方が全く分からなくて「コレの何が美味しいの?」って思いました。
母に「何で子供のメニューにしてくれへんかったん」って何度も言ったのを覚えてます「笑」
 
下駄
 

f:id:darucoro9216kun:20200821094144p:plain

 
●ここの大将はいつも下駄ですね●
 
 
f:id:darucoro9216kun:20230914190025j:image
松茸、ハモ、エビ…いろんな食材の味が絡み合ってスープがとっても美味しくなりますね。
 
貝柱の炊き込みご飯
 
f:id:darucoro9216kun:20230914190034j:image
最後はやっぱり、炊き込みご飯かなぁ〜。
貝柱がたっぷりほぐしてあって「あぁ〜美味しいなぁ〜」って感じでした。
漬物がちょっと添えてあると嬉しいですね。

Thank you!

 
またお越しいただける日を
心よりお待ち申し上げております。
 
 
ワードプレス記事
「コロナ禍での健康アドバイス」も
よろしくお願いします。
今回のだるころニュース
「腰痛の良くある症状と対策」 

 

画素リンク
 
画素リンク
☆D-BLOG☆
 
 
.
.
.
.
.

ソーセージ作り体験

ソーセージ◆ 
◆好きなものを◆

 

 

◆手作りする楽しさ◆

 

 

今回も訪問して下さりありがとうございます。

 

今回はソーセージ作り体験を子供にすすめておいて、実は僕がしたかったぁ〜なんてお話です。なかなかうまく記事をまとめることが出来ず、今頃の紹介になってしまいました。なんでも自分で「作る」って言うのが楽しいですよね。

 

もくもくファーム

f:id:darucoro9216kun:20230730141339j:image

初めて訪れました。

昔に「行ってみようよ」って、まだ子供が小さかった時に言ってたのですが...。

忙しいとか言い訳ばっかりして計画してませんでしたぁ~(反省)

でも、もくもくファームに内定が決まった方が治療院に来て「会社の理念」みたいなものを熱く語ってくれたおかげで「行こう!」ってなりました。

 

f:id:darucoro9216kun:20230730141413j:image

一頭の豚ちゃんから、ウインナーは何本出来る?

色々と解体して...約1400本出来るってイラストです。

こう言う分かりやすいイラストは助かります。

これから作るって時にさらに興味が湧いて来ますね。

 

ソーセージ作り体験

f:id:darucoro9216kun:20230730141353j:image

ソーセージ作り体験を予約しました。

そしたら、こんな感じで準備されてましたぁ~。

わぁ〜使った事無い道具ですねぇ。

使った事無い道具とか使うの密かに好きです。

羊の腸に肉を詰めて保存するなんて、誰が考えたのかなぁ?凄い発想ですね。

 

ネジネジ

f:id:darucoro9216kun:20230730162150j:image

※ネットから引用しました。

ネジネジしてる時に写メ出来ませんでした(笑)

手をしっかり消毒して作ってますから...途中で携帯触れませんでした。

でも、けっこう楽しい作業でした。

半分にして、ネジってソーセージとソーセージの間を通す。そうしたら腸が上手く絡まって解けない!

単純なことだけど、上手く考えられてます。

 

ボイル完成

f:id:darucoro9216kun:20230730141424j:image

出来上がりは結構綺麗でしたぁ~。

出来立てを食べたら「おいしいぃ~ぞぉ~」ってなりました。

やっぱり手作りソーセージって美味しいですね。

f:id:darucoro9216kun:20230730162521j:image

豚ちゃんがカワイイから写メしちゃいました。

子供達が喜ぶ子豚のショーは、可愛かったのですが...。

ちょっと眠ってしまいました。

 

赤目四十八滝

 

f:id:darucoro9216kun:20230730162323j:image

ちょと帰りは途中で寄り道して...。

行ってみたかった「赤目四十八滝」へ車を走らせました。

 

「◎」で絵が変わりますよ!
     
f:id:darucoro9216kun:20201109094224p:plain
f:id:darucoro9216kun:20201107104418p:plain
f:id:darucoro9216kun:20201109090935p:plain
f:id:darucoro9216kun:20201107094225p:plain

案内図→印象に残った滝→何か溜まった水の中に住んでそうな滝→滝を眺めて泳ぎたくなる場所

 

◆山◆
◆野◆
◆草◆

 

f:id:darucoro9216kun:20230730162429j:image

アキギリ、イワタバコ、ウバユリ…。

色んな山野草が生息してるのですね。

守らないの行けない場所って気がしました。

 

 

 

 

またお越しいただける日を
心よりお待ち申し上げております。
 
ワードプレス記事
「コロナ禍での健康アドバイス」も
よろしくお願いします。
今回のだるころニュース
「メンタル鍼灸 

 

画素リンク
 
画素リンク
☆D-BLOG☆
プライバシーポリシー