「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

「だるころ治療院」を開設しようと思って、はてなブログを作りました。 https://darucoro.com/

週末だよぉ〜ご飯まだぁ?


スポンサーリンク

★読者登録お願いします

 

●季節外れ●
●なんで?●
 
今回もお越しいただきましてありがとうございます。
 
今回は季節外れのあるものを紹介します。だって、晩御飯担当するのはいいのですが…もーなにも考えたくない状態でした。
病院で仕事してた時は、帰ったらあんまり仕事の事考え無かったのですが…。今は家に帰っても全部一人で考えなくちゃなので、あれこれ朝から考えたりします。そして、晩御飯の支度しなくちゃって思ったところで「あれ?頭が働かないぞ?」ってなるんです。
 

野菜のカット

f:id:darucoro9216kun:20240331204121j:image

とにかく冷蔵庫にあるものを取り出してカット

春菊があってラッキーでした。

 

キノコの準備

f:id:darucoro9216kun:20240331204129j:image

少しずつ残ってるキノコをザルに入れる。

何だかこの作業だけでも疲れたぁーとかなりそうです。週末だけしかつくらない晩御飯なのに…気分が乗らない時はダメですね。

 

ワンタンスープ

f:id:darucoro9216kun:20240331204139j:image

味付けも面倒だから、ワンタンスープ使います。

しなやかぁ〜中細生ラーメン

f:id:darucoro9216kun:20240331204219j:image

豚ちゃんも入れちゃいましょう!

ある程度コレで何とかなるかなぁ?って思いました。

 

お鍋に投入

f:id:darucoro9216kun:20240331204213j:image

もーねぇ〜お鍋ってこんな感じですよね。

だって、あんまり考えて料理出来ない感じなんです。

 

f:id:darucoro9216kun:20200324094929p:plain
f:id:darucoro9216kun:20200324094929p:plain
●お鍋だぜ!●
 
f:id:darucoro9216kun:20240331204238j:image
とにかく冷蔵庫や冷凍庫の残ってるものを入れます。
f:id:darucoro9216kun:20240331204306j:image
それなりにボリュームが出ました!

 

 
●小規模事業者持続化補助金
●今年も申請してみました●
 
電車から見えるところに看板を出そう!
そう思って、電車から見える建物のオーナーにお電話したらして…何度か断られたりして…。
しかし、小規模事業者持続化補助金の申請ってパソコンで入力するの大変ですね。パソコン作業が苦手な人は絶対途中でやめたくなると思いました。
 

「ここにやったら看板出してええよ!」って言ってくれる建物のオーナーが見つかりました。まぁ~昔から治療に来たりしてくれている方だったのでうまく話しが纏まりましたぁ~。ちゃんと電車を乗ってここに看板出したら車窓から見えるって場所をチェックしました。こういう地道な努力が報われる時が来るって本気で思ってます(ワハハ)

 

 

ピザポテト
 

f:id:darucoro9216kun:20200821094144p:plain

 
Calbee
 
ピザポテトは2枚くらい僕もこっそり食べまーす。
その他のポテチの時は食べない事が多いです。
 
 
トップグロンEX
 
f:id:darucoro9216kun:20240401075720j:image
治療院に置いといて下さいって言うので、置いてます。でも、1本も飲んだ事ないです。だって....体が疲れてもドリンク剤に頼るって考え方がそもそもないです。

Thank you!

 

 
またお越しいただける日を
心よりお待ち申し上げております。
 
 
ワードプレス記事
「コロナ禍での健康アドバイス」も
よろしくお願いします。

 

「手の疲れを取るツボ」

 
☆D-BLOG☆
 
 
.
.
.
.
.
プライバシーポリシー