「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

「だるころ治療院」を開設しようと思って、はてなブログを作りました。 https://darucoro.com/

届きました。

 


 

 



 

 

MOSマスター

練習問題の取り組み
 

MOSマスターの証明書

f:id:darucoro9216kun:20200320084528p:plain

2010の試験は3月で終了なので、もうそろそろ受ける事が出来なくなります。

僕はOffice2013が入ってるパソコンを初期化して、Office2010に入れ替えました(笑)

2013はAccessが入って無かったので…それに、自分が一番使えるOfficeの方が使いやすいから納得してます。

 

さて、以前紹介しましたが、今回はMOS試験ではなく「日経BPの問題集をこんな感じでクリアしました」をご紹介します。

 

まず、練習問題が5回程度用意されています。

その問題を全て解いてから本番モードへ

それが終わったら…。

1000点満点の問題を本番形式で解いていくのですが、なかなか満点が取れない!

正解を確認し操作しても、不正解(え?)

※特にエクセルはミスしてないのに、なかなか満点が出ない(笑)

でも、それぞれ4科目一度は1000点を取ってから試験に挑みたい!

勝手にそう思って取り組みました。

 

これは、勝手にちょっとした遊び心で始めたノルマだったんです。

でも、ムキになって(燃)1000点を目指しましたぁ〜↑

まず、エクセルです。

f:id:darucoro9216kun:20200320084600p:plain

マクロの問題は、正解を導いても何度も不正解と表記されました。

ランダムの本番モードで15回目?

なんとか1000点になりました。

900点台は何度も取れるのに…って諦めずに頑張りました。

この取り組みで、確実にケアレスミスは少なくなりました!

 

 

二番目はWordです。

f:id:darucoro9216kun:20200320084621p:plain

比較的正解してたら、正解になる感じでした。

ただ、問題の意図を間違えて解答してしまうケースが多々有りました。

 

「一度正解した問題だから」と安心して解答すると…不正解の表記が出たりしました。

問題をしっかり読まなくちゃ解答出来ないのが、Wordだと思います。

本番モード10回目くらいで1000点が出ました。

 

三番目はPowerPointです。

f:id:darucoro9216kun:20200320084637p:plain

比較的直ぐ1000点が取れました。

何だろ?操作が単調なので、ミスする場面があまり無いからだと思います。

 

 

 

最後にAccessです。

f:id:darucoro9216kun:20200320084652p:plain

 

 


これは?偶然?

もう、1000点取るのは諦めよう!

2回くらいそう思いました。

保存してないから不正解、フォームを開いたままにしてないから不正解、クエリを閉じて無いから不正解!

もう、嫌になりました。

でも、ここまで3科目頑張って1000点取って来たから諦めませんでした(意地)

本当に1000点取れて良かったです。

本番モード20回以上しました。

逆にやり込み過ぎて、ミスが増えた時期も有りました。

毎朝「起きたらAccessの日」が20日間くらい有りました。

 

 

こんな馬鹿な取り組みは、しなくて良いと思います。

でも、この取り組みで試験本番は楽に通過出来ました。

結果的に900点をコンスタントに取れたら、問題無く合格出来ると思います。

合格ギリギリの700点を目指してしまうと、分からない問題で焦った時に思わぬ落とし穴が有るかもです。

 

 

自分勝手な取り組み報告になってしまいました。本当に…最後まで付き合って下さりありがとうございました。

友だち追加

hatenaへ画像を貼り付ける。

 


 

 


 はてなへ画像を貼り付ける

Wordからペイントへそして貼り付け!
 コメントで「htena BLOGへ画像を貼り付ける方法を知りたい」と記載が有りました。
色々やり方は有ると思いますが僕なりの方法を紹介します。

 

まず、携帯で写真を撮ります。

最初の2枚は携帯画面をスクリーンショットしました。

その他はパソコン画面を携帯でとりました。

 

f:id:darucoro9216kun:20200320092849p:plain

赤丸の部分が、携帯の画面で新しい記事を書く時にタップするところです。
 
新しい「記事を書く」を携帯で出せたら、とにかく必要な写真を取り込みます。
カメラのマークで携帯の中にある欲しい写真を挿入!!
挿入できたら、歯車などをタップして下書きを更新して下さい。

f:id:darucoro9216kun:20200320092919p:plain

 僕は何でもWord活用の人なので、めんどくさいやり方かも知れません。
携帯に写真を取り込んだら、パソコンでゆっくり修正します。
パソコンではてなの「記事の管理」へ
取り込んだ写真の下書きを編集します。
はてなに取り込んだ写真を選択してCtrl+V→Wordへ移動してCtrl+V貼り付けます。

f:id:darucoro9216kun:20200320093910p:plain

Wordで写真を加工します。
ワードに貼り付けたら、まず文字の折り返しで写真を前面or背面にすることを
オススメします。
図形などを使って見せたくない部分を隠したり、明るさを調整します。
図形と写真・その他挿入したものは必ずグループ化して下さい!!

f:id:darucoro9216kun:20200320094054p:plain

グループ化が終わったら、明るさなどを調整します。

僕はシャープネスを選択することが多いです。

f:id:darucoro9216kun:20200320094428p:plain

ワードでの作業が終了したら、次はペイントへ貼り付けます。
ワードのまま、はてなへ写真を取り込むことは出来ません。
拡張子の問題だと思います。.jpg とか .pngとか変更が必要です。

 

f:id:darucoro9216kun:20200320094837p:plain

ペイントアプリではサイズなどを変更させます。
僕はピクセルで調整しています。


f:id:darucoro9216kun:20200320095006p:plain

調整が終わったらペイントの画像をデスクトップに保存します。
 

f:id:darucoro9216kun:20200320095135p:plain

こんな感じで保存できました。

ここまで出来たらもうほぼ終了です。
デスクトップにある画像を右クリックでつかまえて→はてな記事の必要なところへ持っていくだけです(ドラッグアンドドロップ)。
 
説明が分かりにくい場合はご容赦ください。
なにせ自分なりのやり方なので、もっと良い方法があるかと思います。
携帯で操作した方がやりやすい部分もありますが、
基本はパソコンで作業した方が効率が良いと思います。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
 

友だち追加

辛い「鬼」

 

 

 

 

 赤から

辛い「鬼」をWordで描いてみる!
 
今回は「赤から鍋」を食べたので、ブログに
載せてみます。
 
「辛さ、万歳。」だけせじゃなく!
「旨さ、万歳。」とも書いて有ります。
 
辛さは11段階から選べます。
 
僕は3or4しか食べたこと無いです。
一番人気は「3」みたいです!
 

f:id:darucoro9216kun:20210701025648j:plain

 

f:id:darucoro9216kun:20210701025715j:plain

鍋にはなんと
「辛さ、山盛り」だけじゃなく、
「旨さも、山盛り」とも書いて有ります。
辛さは山盛りにしてないですが…
書いてある以上山盛りなんだと思ってます。
 

f:id:darucoro9216kun:20210701025735j:plain

f:id:darucoro9216kun:20210701025803j:plain

 
秘伝のスープ←これが美味しいので、スープを
ついつい飲んでしまいます(辛)辛さ「3」
 
 
安くて美味しいお鍋だと思います。
ビールが美味しい!
 
辛さを10番にして食べる気はないです。
名古屋のメニューがたくさん揃ってます。
 
 

f:id:darucoro9216kun:20210701025826j:plain

 
追加で、よくトッポギを入れます。
 辛い鍋に入れるとおいしいですよね。
鍋やスープに入れるのは、トックも好きですが...。
トッボギしか無いみたいです。
 
 辛いお鍋の「鬼」をWordで描いてみたいと思います。
見るからに手強そうです(鬼)
輪郭がぼんやりしてるから.....。光彩とぼかしを使おうと思います。
 
それでは行きまーす!
 

f:id:darucoro9216kun:20200313112255p:plain

自分で描いてて笑いそうでした!!
うまく描けません(全然似てないけど、これが鍋の「鬼」です)
 
はい!今日はこの辺で終わりにしまーす。
 
 
 

友だち追加

Yahoo!メール注意が必要です!が出る。

 


 

 

 

メール設定<注意が必要です!>が出る。 

どうすればいいの?
またまた、パソコン画面で迷子になりました。
OutlookGoogle は直ぐにメール設定出来ましたが、Yahoo! は〈注意が必要です〉って表示が消えませんでした。
 
色々と調べたのですが…?
僕が設定出来た方法を紹介します。
先ずyahooの画面右上から「設定・利用規約

f:id:darucoro9216kun:20200317165843p:plain

そこから、「メール設定」へ

f:id:darucoro9216kun:20200317165857p:plain

すると、今度は左側にIMAP/POP/SMTPアクセスとメール転送があるのでクリック!

f:id:darucoro9216kun:20200317165908p:plain

Yahoo!JAPAN公式以外からのアクセスも有効にする」にチェックをいれる!
すぐ下にある、ラジオボタンIMAPとPOP
「有効にする」に印を入れる。
 
最後は右上の保存をクリックして下さい。
 
上記の作業後にYahoo!メールのアカウントを再度設定し直したら〈注意が必要です!〉が一旦消えてメールが受け取れる状態になります。
でも…このままだとダメなんです。

f:id:darucoro9216kun:20200318101435p:plain

メールの設定から、右上のアカウント管理へ
Yahooを選択して、メールボックスの同期設定を変更します。(クリック)
f:id:darucoro9216kun:20200318100710j:image
同期オプションのカレンダーとアドレス帳のスライドをオフにして完了です!
 
 
これ!なかなか分からないよぉ〜。
特にネットに慣れてない僕には難関でした。
 
設定に疲れたので、マスカットでも描きます。
それでは行きまーす!
 

f:id:darucoro9216kun:20200317165215p:plain

どうでしょうか?
簡単に描きました。疲れたせいです。
  
 画面迷子にならない様にしなくちゃとは思ってますが、当分無理そうです。  
 また、画面迷子になったら報告します。 
 

友だち追加

MOMO

 


 


 

 
 

 MOMO

桃の花をWordで描いてみる!
 

ベニバスモモの花が綺麗に咲く時期です。

梅→桃→桜

順番に綺麗に咲く季節は、ついつい公園に脚を運びたくなります。

 

f:id:darucoro9216kun:20200315153657j:image

桜っぽく見えますが、ベニバスモモです。

バラ科スモモ属って表記して有りました。

三月と言えば桃の花です。

写真を撮りに来る人も沢山!

f:id:darucoro9216kun:20200315153946j:image

サンシュユも綺麗に咲いてます。

f:id:darucoro9216kun:20200315154907j:image

こんな感じの花です。花をアップしたものは、ネットから引用しました。

ミズキ目ミズキ科ミズキ属

黄色くて華麗な花です。

 

ベニバスモモと一緒の時期に咲くので、ピンクと黄色でとても見た目もバッチリです。

 

梅の時期にロウバイを観てる感じです。

梅の時期はホントに香りがいいのですが、モモの時期は香りは控えめです。

早咲きの河津桜も咲いてました。

(もう少し前から咲いてましたけど…まだ綺麗に咲いてます)

f:id:darucoro9216kun:20200315154201j:image

 

梅の時期に書いた俳句も、公園に飾られてました。

 

199句が貼り出されてました。

少し寒い時期は空気が澄んでいるから、花が綺麗に見える気がします。

f:id:darucoro9216kun:20200317143814p:plain

 

花を眺めていると落ち着きます。

 

それでは、今回は桃の花をWordで描きたいと思います。

 

 

 どうでしょうか?f:id:darucoro9216kun:20200317143258p:plain

  今回はこんなかんじ になりました。

友だち追加

メタトロン

 


 

 



 

 

宇宙飛行士の体調管理

 
少し難しいですが、メタトロンという機械を説明します。
ロシアで開発された機器なんですよ。多くの国で医療機器として認められていますが、
日本はまだ医療機器として認められていません。
宇宙飛行士が宇宙に行くと、なかなか体のチェックができないですよね?
そんな長期間からだのチェックができない人の為に開発された機械です。
 

 

 

「未来型人間ドック」とも言われたりします。

ヘッドホン(波動→微弱な周波数を送るアンテナ)を頭に装着

指定した箇所を選択してチェックしていきます。

約50分くらいかかります。

実際に僕の治療院で使ってるメタトロンの画像はこんな感じです!

f:id:darucoro9216kun:20210224121313p:plain

一つ一つ指定した箇所(頭~足先)をチェックします。

約100万のデータから自分の身体が現在どのような状態なのか示してくれます。

例えば、肺なら肺の細胞に不具合が生じてないか?

どの程度不具合が生じているのか?

チェックしてくれます。

 

f:id:darucoro9216kun:20210224121411p:plain

それだけじゃなく、現在の状態からどんな食べ物が適しているか?

どんなウィルスに侵されやすいか?

どんな石(鉱石)を身に着けたらいいのか?

いろいろなことが分かります。

 

東洋医学的な分析をしている側面も有ります。

数多くのデータから、この体はこんなリスクを背負いやすいとかを教えてくれます。

従って、自分の身体が管理しやすくなります。

「未病」の考え方と同じです。

まだ、体が不調を訴えていない状態から「こうした方が体が整いますよ」って

教えてくれる機械なんです。(僕はそういった使い方をしてます)

だから、東洋医学の知識があると機械も使いやすくなると感じています。

こんな食べ物は体に合わないよ。とか体のこの部分に負担をかけ過ぎたらだめだよ。とかをチェックしてくれる機械なんです。

 

日本では予防的な考え方が海外と比べて薄い感じがあります。

コロナ対策でも、過去風邪のウィルスのデータから割り出して対策を立てるとか

あまりしてない!

言葉だけで「慎重に対応して参りたいと思います」みたいな根拠が薄い対策を続けたりします。そしていつの間にか全国に広がる感じです。

身体が侵されてからの対策だと、かなり終息に時間が必要です。

身体が健康と思ってる時から、実は不調を訴えている場合が多いです。

でも、体の状態は比較的元気だから「大丈夫」って考えてしまいます。

ホントはウィルスが侵入しやすい体の状態になっているかも知れません!

予防的な考え方は本当に大切です!

定期的に自分の身体をチェックして、自分の身体を知ることが大切です。

 

でも、目に見えない「健康維持」になかなかお金と時間を費やせないのが現状です。

メタトロンは使い方によってとても有効な健康管理ツールになると思います。

 

一度、体をチェックしてもらうと新しい発見があると思います。

 

友だち追加

花と酒

 


 


 

 欄の花をWordで描いてみる!

御花と御酒
 
2020年3月2日「だるころ治療院」開院
観葉植物や蘭の花そして、お酒など
開院祝いで色々届けて貰って感謝しています。
 
3月10日に高校時代の友達から、お花とお酒が届きました!

 

 

突然、なんの連絡も無く届いたので嬉しかったですねぇ。
なかなか会えないのに…ちゃんと開院祝いを届けてくれて、やっぱり持つべきものは友達って思いました。

 

突然、なんの連絡も無く届いたので嬉しかったですねぇ。
なかなか会えないのに…ちゃんと開院祝いを届けてくれて、やっぱり持つべきものは友達って思いました、
 
もう一人は、わざわざ治療院に来て手渡ししてくれました。
 
 
 

 

 
百年の孤独」(麦) 焼酎です。
僕が酒好きだから、届けてくれたみたいです。
 
ホント、嬉しい限りです。
コロナと天候でかなり患者さんの数は限られてますけど…。頑張らなくちゃです!
 
 それでは、今回もワードでお絵かきしてみます!
 今回は欄を描いてみたいと思います。
出来るかな?ちょっと不安です。
Wordっぽく仕上げてみたいと思います(笑)
それでは行きまーす!

f:id:darucoro9216kun:20200314120334p:plain

どうでしょうか?

今回は欄の花を描いてみました。

蘭の花は見た目に難しそうですよね。

花の向きを変えたり、前後のバランス調整に時間が掛かりました。

描いてみると花ビラの数が多いの向日葵なんかが、結構大変だったりします。

また、夏になったら「ひまわり」描いてみたいと思います。

 
 

友だち追加

プライバシーポリシー