◆それがいいのかも◆
今回も訪問して下さりありがとうございます。
今回は気まぐれ弁当の紹介です。
レンコンの煮物を卵で閉じてみました。
小さな小さなおにぎりを添えてます(笑)
ブロッコリーに天かす、塩昆布、鰹出汁をかけてみました。みかんはカットすると食べてくれるので、最近はカットして出してます。
コーヒーも残ってる事が多いので少ない目です。
鶏肉、豚肉を使ったモリモリ弁当です。
やっぱり忙しい朝ごはんにはグリルパンが便利ですねぇ~。
ホントに良くグリルパン使ってます。
便利だとリピートして使ってしまいますね。
食パンにチーズをたくさーん敷き詰めて焼く!
それが息子スタイルです。
しかーし「チーズ使い過ぎ」って怒られてます(笑)
今日も「柿」ですね。
そろそろストックしてる柿ものこり少なくなってます。
干し柿も今年は少ししか作らなかったので、もう食べちゃいました。
◆サラダチキン◆
サラダチキンはキリン堂で買いました。
これ…食べ出したら美味しいです。
お手軽な値段で美味しいから気に入ってます。
マックカフェのあるマクド→2ハンバーガー→グラコロ→ダブル肉厚ビーフ(サムライマック)
※サムライマック初めて食べましたぁ〜ボリュームありありありがとうですね。
でも、注文した時研修の方が対応してくれて「ダブル肉厚ビーフありません」って言われちゃいました。
だから、僕は子供と一緒だったので大きな声で(厨房の方に声が届くように)「えぇ〜ダブル肉厚ビーフ無いのぉ〜ざんね〜ん」って言たら、厨房の方が子供の方をチラッと確認して「大丈夫です作れます」って中のクルーがOKしてくれました(ありがとぉ〜子連れには優しいの知ってますよぉ〜)
◆ハ◆
◆イ◆
今年は柚子をたくさんいただきました。
だから、焼酎にたくさん柚子を入れて飲んでます。
沢山入れると柚子が濃くなって美味しいですね。
柚子酒も作ったから楽しみです。
おいしくなってるかな?
皮を入れすぎたから苦くなってるかもです(笑)
皮は10日くらいで取り出すって書いてあったのに、しばらくつけたままにしちゃいましたぁ~。
心よりお待ち申し上げております。