●能勢電鉄に乗って●
●日生中央駅●
ただ電車に乗るだけで、コーヒー休憩したくなりましたぁ〜。
久しぶりのロッテリアです。
駅を出て直ぐに有ったので入りました。
(まぁ…コーヒーしか飲みませんけどね)
「うぐいすの池公園」ですかぁー。
広過ぎて…もうこれは「森」ですね。
景色を眺めてるだけで、季節を感じますね。
道の駅まで行くと、隣にパン屋さんが有りましたぁ〜。
焼き立てだったので、ついつい買ってしまいました。チーズの美味しそうなパンでした。
(ちゃんとした名前忘れちゃいました)
景色が良いと、オシャレなお弁当を食べたくなりますね。
ちょっと高いけど、チラシ風のお弁当食べました(ウシシ)
●えびせん●
「けいしんどう」
「ほっぺたがおちるような美味しいお菓子で笑顔をつくります」
エビせんと言えば名古屋ですかねぇ~。
そろそろお歳暮の準備をしています。
今年は美味しいおせんべいにしようかな?って思っています。
ここの「渦巻き」って商品好きです。
「の」ってノリが文字になってる感じがたまらなく可愛いです(ワハハ)
先頭に「もみじ」って書いてある通り、電車から見える紅葉も綺麗です。
ゆっくりしたい時はちょっと足を伸ばすのも良いですね。
●日生中央行き
1500系って言われてたと思います。4,5年前まで走ってたと思います。
しらべると2016年にもう引退してるみたいです。
緑色の1500系も有りました。カワイイ電車でしたよぉ~。
まぁ~ホントにその当時は遅かったので「のせでん、のそでん」みたいに言われていました。ゆっくり走る電車って観てるとカワイイですけどねぇ。
●20分で日生中央駅に到着●
またお越しいただける日を
心よりお待ち申し上げております。
心よりお待ち申し上げております。
.
.
.
.
.