「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

「だるころ治療院」を開設しようと思って、はてなブログを作りました。 https://darucoro.com/

リストの先頭を空白にする(Excel)


スポンサーリンク

★読者登録お願いします

 


 

 

 プルダウンリストの先頭を空白にする!

 シングルコーテーションを使うテクニック
今回も訪問して下さりありがとうございます。
 
今回は関数を使わずに、リストの先頭を空白にしようと思います。
(見た目は空白のまま放置はしませんよ!!)
 
A列には名前が入力されています。
その列をプルダウンリストにしてみましょう。
A1に「’」シングルクォテーションを入れてみて下さい。
数式バーにはシングルクォテーションが表示されますが、A1は空白になる筈です。

f:id:darucoro9216kun:20200503235446p:plain

 

A1を選択した状態で→表示形式をユーザー定義で変更します。
f:id:darucoro9216kun:20200503231711j:image
「;;;”名前”」に変更します。
ダブルクォーテーションの中はケースによって変更して下さい。
これで、見た目は名前で中身は空白が出来上がります。

f:id:darucoro9216kun:20200503234859p:plain

 こんな感じになります。
この部分を含めて、プルダウンリストを作って下さい。
 
こんな感じです!

f:id:darucoro9216kun:20200503235905p:plain


A1には「名前」と表示されてますが、リストの中身は空白です。
 
「これが何の役に立つの?」って言われそうですね。
実は先頭に空白が有ると、リストが空白の場合に先頭行からリストを表示してくれます。
もし、先頭に空白が無い場合は(下のセルに空白が有れば)下の空白がフォーカスされます。
 
リスト選択の欄に選択したものが残ってる場合は、もちろんそこがフォーカスされますよ。
 
SUBSTITUEやIF関数でも…何とか出来ると思います。
空白を何とかして作ればいいのですからねぇ。言い換えれば、無理やりでもこの場合は空白を作ればいいんです!
 
ただ、僕的には…
ワークシートを綺麗に使いたいのでこんな事を考えてみました。
 
こんな感じの小技は、沢山有ると思います。
今回は僕のやり方を紹介してみました。
これなら、関数が苦手な人でも出来ますよね。
 
結構、エクセルの使い始めは「なんで?=パソコンの不具合?」って思いがちです。
でも、エクセルは機械なので計算は得意中の得意です。何か予期せぬ事が起こった時は、自分の操作がおかしいって事が多いですよ!
 
 今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
また、次回覗いて下さる方を心からお待ちしています。
 

友だち追加

プライバシーポリシー