「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

「だるころ治療院」を開設しようと思って、はてなブログを作りました。 https://darucoro.com/

鉄瓶


スポンサーリンク

★読者登録お願いします

 


 

 

 家に飾ってあるてぬぐい

 ワードで白黒の絵を描いてみる!

 

以前から、画に入れて飾ってある手ぬぐい

「鉄瓶と言えば…南部鉄瓶」岩手県って

小学校の頃から頭に刷り込まれた記憶が有ります。

 

今は鉄瓶で湯を沸かす事が無くなったので、鉄欠乏性貧血の人が多くなってるとか…。

Fe2+(二価鉄)は直ぐに酸化されてFe3+の酸化鉄になるって化学の時間で習った記憶は有ります。

身体に必要なのは二価鉄って事は酸素に触れない状態で身体に届けなくちゃ駄目って事なんだと理解しています。

鉄瓶で沸かしたお湯を使えば貧血予防になるってのは理にかなってる気がします。

それに、水道水には塩素が含まれてるので塩素が化学反応で分解される(カルキ臭さ・塩素臭さが除去できる)事も化学を習ったおかげで何となく分かります。

お茶を美味しく飲むには、やはり鉄瓶で沸かしたお湯を使うのがいいみたい!

 

まぁ、鉄分はレバーや魚からも補給できると思いますが毎日って考えると「お茶」が最適ですよね。

 

ただし、風邪などの予防の場合

医療の現場では「うがい」は水道水でしっかりした方が良いと言われます。

それは、風邪の予防になるからだと思います。あまり強い消毒でうがいをしてしまうと、常在菌の殺さなくても良い菌まで殺してしまいます。だから、塩素くらいの消毒でうがいをしたら風邪の予防になるんです。この時期、風邪やインフルエンザが心配なので「うがい」は水道水でしっかり行ってます。

※この話は…ながくなるので本題に戻します。

 

f:id:darucoro9216kun:20200113101834j:image

で!ワードで「家に飾ってある手ぬぐい」を描いてみました。

白黒ってなかなかバランス取るのが難しいですね。ワードの挿入から好きな図形を選択して、右Clickから頂点の編集で図形を好みの形に整えます。図形を選択してる状態で描画ツール→書式から、図形スタイルの図形の枠線を選んで「線なし」にしています。

絵を描いていると、この「線なし」や絵の中に文字を挿入するとき図形の塗りつぶし「塗りつぶしなし」を選択することが多くなります。

 

今回、身近なところで絵の材料になるものはいっぱいあると感じました。

 

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー