「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

「だるころ治療院」を開設しようと思って、はてなブログを作りました。 https://darucoro.com/

PayPay

 


 

 

ペイペイどうですか?

最近良く来ます!
 

 

今回も訪問して頂きありがとうございます。
 
 
今回は…最近良く来られるペイペイの営業
どうしようかなぁ〜?
 
一度目は…まだ導入するの早いかなぁ?って思って断ったんです。
二度目は若い男の子が汗を掻きながら、「話だけでも…」と言うので聞いちゃいました。
 
僕:「話だけだよ!」
担当者:「はい、あのぉ〜分からな事が有った場合は上司に確認しますので、お時間下さい」
 
既に、分からない事を前提でお話しに来てしまったみたいです。
 
僕:「今、何歳?」
担当者:「十九です」
そうだろうね!見た感じ凄く若い!羨ましい!
 
僕:「ペイペイって何?」
一生懸命説明してくれるけど、途切れ途切れで初々しい。
僕:「auペイ」は使えないの?
担当者:「ペイペイはヤフーとソフトバンクが…auペイは別なんです。でも、使ってる人達はペイペイの方が多いんです」
 
聞いてると、キャンペーン中にて導入にはお金が全く必要無いとの事でした。
そこまでは良かったんですが…。
 
いざ契約となると…分からない事だらけでした。聞けば、初めての契約らしい!
上司に契約の書類は何が必要で、何を写メしたらいいのか…全て電話で確認。
 
契約に必要な書類
開院届け
運転免許
院内と院外の写真
パソコンで入力した書類
(一度入力した店の住所や情報を、間違って消してしまったらしく…再度入力!)
その他…。
 
タブレットで写真を撮りたいけど、タブレットのカバーを外さないと写真が撮れない。
無理矢理カバーを取ろうとする担当者
 
僕:「大丈夫!ゆっくりしたらいいよ。もしなら、こんな不便なタブレットカバー使わせてる会社に怒ってあげようか?」
担当者:「大丈夫でちゅ」ってちょっと早口でちゃんとちゃべれて無かったよ!
(大丈夫じゃないよ、絶対)
 
もう、てんやわんやでした。
僕:「治療院でペイペイ使ってみるよ!その代わり、担当は君だからね!他の人は嫌だよ」と言うお話しです。
 
聞けば、高校卒業して直ぐとの事で…「なんでも聞きながらやったらいい」と言われ愚直にそれを実行してるのだとか…。
 
ペイペイの策略かな(考えすぎかな?)??
 
f:id:darucoro9216kun:20200605164312j:image
携帯でお支払いは便利ですよね!
それにお店を検索した時、ホームページや地図も載せてくれるらしいので....。
お店にとってもプラスだよ!(もっとそこは強く営業しよう)
 
ハイ!何とか契約終了

f:id:darucoro9216kun:20200605164853p:plain


だね。
 
最後まで読んで頂きありがとうございます。
 
また、次回来て下さる事を楽しみにしています。
 

 

友だち追加
「次回もお待ちしています!」
 

Wordのお絵描きテクニック

 


 

 

グラデーション

こんな風にしてます!
 

 

今回も訪問して下さりありがとうございます。
 
今回はコメントでリクエストの有った、Wordでの絵を描く方法をご紹介します。
リクエストを下さった方のBLOGはこちらです↓
 
 
先ずはグラデーションのやり方
簡単な「夕日」を描いてみたいと思います。
先ずは図形の円を挿入から選びます。
挿入→図形→円/楕円
 

f:id:darucoro9216kun:20200615131601p:plain

ここで塗りつぶし(グラデーション)を選択
すると下の状態になります。
 

f:id:darucoro9216kun:20200615132118p:plain

上の場合グラデーションの変化が3つなので、今回は「+」マークで2つ増やします。
横棒をクリックしてもマークを増やすことが出来ます!
マークを選択したら、ひとつ一つ色を設定します。色(C)で色を選択します。
濃い色から徐々に薄い色に変化させます。
 
 
 
夕日が出来ていきます
どうでしょうか??
 
 

f:id:darucoro9216kun:20200615134248p:plain

 

それでは、少しだけ「絵」にしてみましょう。

 

夕日です!!
  

f:id:darucoro9216kun:20200615142223p:plain

※グラデーションを使って背景と雲と山を作ってみました。
簡単にグラデーションだけで描きましたが、いろいろと工夫出来ると思います。
Wordで描くとこんな感じになります。
山は漢字の「山」にしてみました(笑)
 
どうでしょうか?
慣れればある程度の絵はワードでも描けると思います。
 
 
最後にもう少しだけ時間をかけて、Wordで夕日を描いてみますね。
もちろんグラデーションを多用して描きたいと思います。
それではLet's Go!!
Wordの夕日です!
 
 

f:id:darucoro9216kun:20200615165522p:plain

 

 

Wordのお絵かきは皆さんのコメントがここまでスキルアップさせて下さいました。

ホントに感謝しています。

つたない説明ですが、グラデーションのやり方を説明してみました。

海に沈む太陽をバックに本日は終わりたいと思います。

 

ちゃんと説明出来てたかどうか?少し不安ですが....

 

こんな感じの夕日になりました。

今回も最後までお付き合い頂きありがとうございました。

 
「次回もお待ちしています!」
 
友だち追加

 

お弁当作ってみた2

 


 

 

またまた作ったよ!

Men’s弁当
 

 

 

今回も訪問して頂きありがとうございます。
 
今回はまたまた、性懲りもなく作ったお弁当
紹介してみます。
 
自分の中で復習
 
※主役の肉料理を作る
(前回は時間が足りなくて…作る事が出来ませんでした)
 
※卵焼きを作る
(前回はハムを入れて卵を巻くと巻きやすい!なんて発見がありました)
 
※彩りを考える
(前回は定番のブロッコリーをゴマと和えて入れてみました)
 
前回の反省から、今回主役の肉を料理は最初から「シャウエッセン君」を使う事にしました。
そうすることで、卵焼きに集中出来る!
そして、野菜は…。
とにかく作らなくちゃです。
 
まず!冷蔵庫から卵とシャウエッセンブロッコリーを取り出して…。
 
前の日から「卵焼きは海苔を入れよう!」なんて思ってました。
 
ちゃーんと準備出来てる。
今回はイメージ通り出来そう。
ブロッコリーは1分半茹でる。
 
結構スムーズ(この調子だぁー!!)
 
で!!
う??何かおかしくない?
彩り…考えてるぅ??
 
今回のお弁当紹介です
 

f:id:darucoro9216kun:20200608152511p:plain

 
正直に言います。
まさかのブロッコリーで失敗(残念)
ちゃんとお湯が沸騰してなかったので、1分半茹でたつもりが…殆ど生でしたぁ〜。
仕方ない(涙)
新生姜を味噌で漬け込んでるから、それを入れるしか無いよぉ〜。
 
ハイ!またまた、茶色お弁当です。
慣れないお弁当作りはこんなもんなのかなぁ?
いかにもMen’s弁当って感じです。
 
あぁ〜前に進んでる気がしない!
でも、今は作ろうとする気持ちが大切です。
自分の為のお弁当。
失敗したって自分で食べる。
ちょっとしょっぱいのは涙の味だよ。
「塩がいっぱい」が「しょっぱい」になったんだよねぇ?
塩なんて入れなくても大丈夫だ!!
 
いつか...
あの人みたく弁当3つでも4つでも作れる様になるもんね!
 
嬉しい事が有りました。
可愛いアジサイのハガキ!
 
お弁当はちょっと失敗だったけど、いい事も有りました。
治療院の患者さんから…「いつもありがとう」って可愛いハガキでメッセージを頂きました。
f:id:darucoro9216kun:20200614005218j:image
季節を考えて、こんな風にメッセージを頂けたら「気」を充電出来ます。
(パワーチャージ)
 
今回も最後まで、失敗お弁当にお付き合いさせてしまいました。
毎日では無いですが、またお弁当作ったら見てやって下さい。
 
「Men's弁当ONE!」
 

 

友だち追加

東洋医学2

 


 

 

 黄帝内経

 (こうていだいけい)
 

 

友だち追加

本日も訪問して下さりありがとうございます。
今回は東洋医学の紹介です。
東洋医学を分かりやすく説明するシリーズ2
はじまりの書

f:id:darucoro9216kun:20200608155441p:plain


「だるころ治療院HP」

東洋医学を覗いてみる

黄帝内経(素問・霊枢)

今回は四気調神大論を紐解きましょう

   
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
       四気調神大論とは?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
●上古天真論 〇第一回
●四気調神大 〇第二回
●生気通天論 〇第三回

 

中国古代の考え方第二論

 

四気調神大

「四気」は簡単に説明すれば「四季」の事です。

 

は「発生(はっせい)」の季節→すべてが芽生える季節

万物はイキイキと栄える時期

夜更かしをしてもかまわないが、朝は早く起きる。

はゆったり(もし何か結んでるものが有るならすべて解放すること→髪を結んでるなら結び目を解いて、ベルトを締めているなら取るなど)散歩し体をのびのびと動かす。

 

春に芽生えた万物と同じように心身をのびのびさせてイキイキと陽気を発散させる。

自然の陽気を胸いっぱいに楽しみ、体内の陽気を大事に育てる。

※春の陽気と同じように生活すると、個人的な見解ですが身体の中に陽気が養われると言う解釈をしています。

もしこの生活スタイルに背くと、春に元気なはずの「肝気」を傷つける→「肝気」が傷つくと夏に風邪をひくなど「寒性の病」にかかりやすくなる。

 

は「長正」の季節→この3か月は陽気が多く発生するので、万物がどんどん成長して、木々は成長し花は咲き誇る。

 

夜は遅く寝て、朝は早く起きる。

日の長さや暑さを忌み嫌うことなく、何事に怒らず気持ちよく過ごすべきである。

夏に開花した花と同じように、体内の陽気を程よく発散させる。

※暑いからと言って、汗をかかない冷房の部屋に引きこもるとか冷たいものを必要以上に体に取り込むなどは陽気を発散出来ないと説いているのだと思います。

 

これに背くと夏に活動する「心気」(循環系・中枢神経系)が傷んでしまう。

(秋になると瘧<オコリ>→悪寒<オカン>や震えを発する)

 

は「収斂(しゅうれん)」の季節→万物が熟して収穫される。空からは強い風が吹き、大地は刈入れなどできっちり整えられた気配が漂う。

鶏の様に早寝早起きをする時です。

 

心を安らかにし、陽気をひそめ木々が枯れていく様に体の気を静める(和らげる)時期

 

 これに背くと秋に活動する「肺気(呼吸器系)」が傷つく。

(冬にはお腹を下してしまう)

 

は「閉藏(へいぞう)」の季節→ 万物の生機がとじこもる。

※生機:「きばた」ではなく「せいき」川が凍ったり、地面がひび割れたり

陽気が遠ざかる時期を意味しています。

夜は早く寝て朝はゆっくり目覚める。(日の出日没と共に行動する)

 

欲望を体にひそめて、気持ちを体の中で温める。

体内の陽気を漏らさない様に保ち、寒さを避け、身体を暖かく包む。

 

これに背くと冬に良く活動する「腎気」が傷む。

(翌春には足がしびれたり、腰が曲がったり力が出なくなる)

 

四時陰陽の作用4

「発生」

「成長」

「収斂」

「閉藏」

 

※自然の成り立ちに逆らえば、災難や災害が起こる。

強風暴雨が集中的に襲来する。天地四時の陰陽が狂い生命は若くして亡くなる。

 

解釈的には、陰陽の流れに従えば長生きできるって事なんです。

こんな事も書かれています「国を治めることと同じ様に、世が乱れてから手を付けるのではなく、戦乱が起こる前にそれを防ぐのだ」「敵が近づいてから、兵器を作るなんて方法は得策ではない」

病もこれと同様である。

「病気になってから治療法を論ずるのは、のどが渇いてから井戸を掘るのと同じこと」だと説いています。そんな事をしていたらすでに手遅れではないだろうか?

 

 

 

「次回は生気通天論です」
 
いかがですか?少し昔の書物なので分かりにくい部分も多いかと思います。
体は自然と一体なんだと言う考え方でこの先も続いていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MESSAGE

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
明日もまた、訪問してくれることを心よりお待ちしています。

どうぞ、東洋医学を最後飽きずにお付き合いください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はどうだったでしょうか?

コメントなどお待ちしています。

つたないBLOGですが今後ともよろしくお願いします。

f:id:darucoro9216kun:20200424161243p:plain

朝ごはん6

 

 


 

ひとり朝ごはん

作る?作らない?
 
今日も訪問して頂きありがとうございます。
 
今回はひとり朝ごはんです。
奥さんが子供と実家に帰りました。
(母の誕生日が近いので…)
そんなこんなで朝ごはん
作る相手が居ないと…作る気が無くなる。
けど、お弁当とかこれから作る機会もある!
何かつくらなくちゃ。
で?
朝だから、近くのパン屋さんで焼きたてのフランスパンを購入。
これで、何か作ろう!
f:id:darucoro9216kun:20200531112729j:image
とにかく、カットしなくちゃ。
色々挟めばフランスパンのサンドイッチだ!
f:id:darucoro9216kun:20200531112930j:image
ジャーン!
挟むところを二列にしてやりました。
バターとマヨネーズ(控えめマスタード
一列目にはピクルスとハム
二列目には煮卵
上からチーズを乗せて焼きます。
f:id:darucoro9216kun:20200531113103j:image
完成!!
もちろんコーヒーは忘れずにセットします。
 
でも?なんか寂しい。
ひとりで食べる朝食…。
「おいしい」と大きな声で言ってみる。
 
余計な寂しさがプラスされる。
(これは今後やめた方がいいな)
 
あ!急に思い出した事が有ります。
子供が「付け合わせのパスタをお腹いっぱい食べたい」と言ったフレーズを思い出しました。
 
僕も子供の頃「マカロニサラダをお腹いっぱい食べたい」と母親に作ってくれるまで頼み続けた事が有るんです。(面倒くさい子供)
 
付け合わせのパスタとはケチャップパスタの事なんですが、ナポリタンだと野菜が沢山はいるので嫌なんです。
野菜が入ってないケチャップパスタを好きなだけ食べたい!
気持ちは分からなくも無い!!
じゃ、作りますかぁ↑
帰ってきた時、好きなだけ食べればいい。
 
パスタを茹でて、ケチャップで和える(笑)
 
f:id:darucoro9216kun:20200531113936j:image
デーン!!
ちょっと作り過ぎたかな?
まぁ、いっか。
残ったらナポリタンパンみたいに、パンに挟んで食べても美味しいしね。
焼きそばパンも同じ感じだけど、この発想は元々誰が考えたんだ?炭水化物に炭水化物を合わせるなんて…。
この発想のおかげで、僕はお好み焼きとか残ったらパンに挟んで食べます。
おいしさのレベルは高く無いですが、満足度はハイレベルです。
 
何か?子供の時に「お腹いっぱい食べたい」って思った事有りますか?
 
それでは最後にフランスパンをWordで描いて終わりたいと思います!
Let's Go!!

f:id:darucoro9216kun:20200601142818p:plain

 
 
 
 
今回も最後までお読みいただきありがとうございます。また、次回も覗いてくれる事を楽しみにしています。
 
 

 

友だち追加

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ通信教育 【幼児コース】

こんな朝ごはん5

 

 

モッフル

餅が有れば!
 

 

 

今回も訪問して頂きありがとうございます。
 
今回はは久しぶりに朝ごはんの紹介です。
 
パンが無い時に良く作ります。
 
こんなやつです。サンエイ モッフルメーカー MME-200

f:id:darucoro9216kun:20200529123721p:plain

※撮影時に新聞を置いたままにしてました。
(失礼しました!)

モッフ(ちょっと前に流行った)
結構使ってます。
餅はだいたいストックされてるので、パンが無い時は助かります。
それに、簡単ですからね!
餅を二枚にカットし→ボコボコプレートに餅を乗せて→ハムやらチーズを乗せて→また餅を乗せて挟むだけです。
 
ネットより(味付け海苔とチーズを挟んでます)

f:id:darucoro9216kun:20200529123552p:plain

間に材料を挟んで焼きます!(あいだに挟んでる写真を撮り忘れました)
 
 
こんな感じで焼けます。

 

f:id:darucoro9216kun:20200529124229p:plain

※とろけるチーズは常にはみ出してます。

  餅を半分にカットするので、のせる部分が小さいので...はみ出します。

 

 

f:id:darucoro9216kun:20200529124553p:plain

 
今回はハムチーズを中に入れました。
色々入れて楽しめるらしいですが…ほぼハムとチーズです。
 
手軽に出来て、朝は助かります。
 
 すきなものを挟めるので便利ですが、あまり沢山は挟めません。
どちらかと言えば、餅だけをモッフルして→ソースをかける!なんて方が手っ取り早いかもです。
 
サクサクして美味しいです。
普通にお餅を焼いて海苔を巻いてお醤油で食べるのとは、また別物です。
 
 ホットケーキミックスを使って、ワッフルをつくるなんて事も出来ます。
モッフルでワッフルなんて調べて作りましたが、結構慣れないと手間がかかります。
 
 
モッフルは使う頻度は月に1回くらいですが、もう長年10年位かな?使ってます。
使わない時は邪魔になるって...言われそうですがその通りですよね。
 
 
それではWordでケーキを描きます!
Let's go!
 
 

 

f:id:darucoro9216kun:20200529134242p:plain



ホットケーキを重ねたみたいになってしまいました。
 
最近熱くなって来ましたね。
くれぐれもお体には気を付けてお過ごし下さい。
 
今回も訪問して頂きありがとうございます。
 
また、来てくれることを楽しみにしています!
 

 

「次回もお待ちしています!」

 

友だち追加

だまし絵6

 

f:id:darucoro9216kun:20200526161157p:plain

 DAMAHIE6

 だまし絵6

 

 

今回も訪問して頂きありがとうございます。
 
今回もシリーズ化しているだまし絵を紹介しようと思います。
 
オーソドックスなだまし絵からスタートしましょう。
綺麗な女性の斜め後ろ姿から...。
 

f:id:darucoro9216kun:20200526154902p:plain

もともとこの絵はドイツのハガキ(1888)だったそうです。

f:id:darucoro9216kun:20200526155849p:plain

ハガキだった時の絵はこんな感じです。
作者は不明となっていました。
Anchor Buggy Companyの広告で利用されたみたいです。
 
絵画のようなだまし絵はたくさん有ります。
これはどうでしょうか?

f:id:darucoro9216kun:20200526161401p:plain

何か手紙を暗がりで見ていますね。
深刻な手紙みたいです。
 
 
次はどうでしょうか?
足跡を見るだけで、少し怖い気もします。

f:id:darucoro9216kun:20200526161744p:plain

 

この足跡は「あ!あの動物の足跡」って分かりますよね。

 

この辺で少し休憩しましょう。

今日はWordで建造物を描こうと思います。

 

 

f:id:darucoro9216kun:20200526164353p:plain

大理石の建造物です。

え?なにコレ!休憩にならないって言われそうですね。

この辺で今日はやめときます。

 

 
 
 1枚目
タイトルは「妻と義母」です。
「My Wife and My Mother-in-Law」
多義図形に分類される隠し絵のひとつ
その後、イギリスの漫画家W.E.ヒルによって改作され1915年に出版
その時の絵も載せておきます。

f:id:darucoro9216kun:20200526160636p:plain

もう、分かりますよね。ネックレスが口に見えだすと...。

 

2枚目は全体を眺めると見えてきます。

カーテンが髪の毛に見えて来ましたか?

 

3枚目は足跡の動物が左にぼんやり見えてきますよね。

 

 

さて!僕の描いた絵も一応見て下さい。

人が向き合って立ってる様に見えませんか?

f:id:darucoro9216kun:20200526163850p:plain

見えないって方はコメントで教えて下さい。

「見えません」と一言お願いします。
やっぱり…ちょっと無理が有りますか?
 

下記を参考にしました。

https://ja.wikipedia.org/wiki/妻と義母

 

だまし絵トリックアート厳選31枚★画像で「抽象思考」を鍛えろ | あらたメディア

「見えないものが見える!」

 

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

また、次回来てくれることを楽しみにお待ちしています。

 

友だち追加

プライバシーポリシー