●茨木散歩●
●夏ですね●
今日もご訪問ありがとうございます。
今回はふらっと散歩で訪れた茨木です。
特に記事にしようと思ってなかったのですが、せっかく撮った写真もあるので紹介してみます。
最近増えてます。
これは茨木商店街に突如出来た「生餃子販売」
本当に24時間買う人いるのかなぁー?
いつも、あんまりお客さん入ってる感じないですけど…。夜中はたくさん買いに来るのかな?
なつかしいです。
僕も小学生の時、父親の使わなくなったタイプライターをガチャ、ガチャ、ティーーンっていじってました。
確かティーーンの事カリッジリターンラインフィードて言うのですよね。
文章を改行したい時に使います。
未だにvbaの記述にCR(カリッジリターン)とかLF(ラインフィード)とか出てきます(笑)
茨木散歩で美容院のチラシ置きに使ってました。ついつい撮ってしまいました。
茨木城の本丸部分
一国一城の時に取り壊されたなどが書かれてます。この門だけ残ってます。
しかも小学校の正門として使われています。
(もちろん門の隣に、現在は一般的な小学校の門が有ります)
この門の後ろが小学校になってます。
ちゃんと歴史的なものを残して学校を建てたんですね。
そう言う配慮はやっぱ必要ですよね。
たくさんビーフンを食べたい!
そんな時が有りまして…。
キャベツ、人参、ひき肉…。
とにかく残ってるものを入れる感じです。
ビーフンお好きですかぁ?
●ガツン、と●
こんなものが冷凍庫の中に…。
冷たくなりたいってやっぱり思いますもんね。
夏ですねぇー。
食べませんけど…。
(じゃ、わざわざ冷凍庫から出して撮るなよ)
一応、自分にツッコミ入れときました。
●特盛パック●
●うすしお●
●うすしお●
僕は…ポテトチップスあんまり食べません(美味しいと思わないです)
でも、その他家族は大好きです。
この特盛が一週間持たないのですから…。
僕は一枚か二枚食べたら満足です。
栓抜き
●カバンに入れてます。
必ずカバンに入ってます。台湾で買ったストラップを付けてます。
●今日もホッピー!
飲みまーす。
あんまり味のない焼酎がいいですね!
Thank you!
また来てくれる日を
楽しみにしています。
楽しみにしています。
.
.
.
.
.