◆だから予約してみた◆
今回も訪問して下さりありがとうございます。
今回は「もう、新年か〜い?」って感じの記事になりそうです。「今年は新年会しないのぉ?」って言われましたので、高校の同期三人で新年会しましょうってことになりました。
新年会はやっぱり飲み放題ですね。
こう言う会があると、失敗したく無いから僕が予約します。
「一度行って美味しかったお店にしよう!」って思いました。
キクラゲ、ハッシュドポテト、枝豆
変わった盛り合わせですね。
キクラゲ美味しいですよねぇ〜。
まぁ…コースだと単品で選べないからお任せですね。
枝豆はこのくらいの量でちょうどいい感じです。
友人A:「今年はしっかり稼ぐぞぉ〜↑」
友人B:「いや、そんな急に稼ぐとか無理やろ!そやけど、去年はニッサンとか(9千人)リストラとか酷かったな」
友人A:「やっちゃえニッサンとかCMがあかんかったんちゃうか?ホンマにやっちゃった感じやん(笑)ダルさぁ〜俺はどうやって稼いだらええんかなぁ?」
僕:「そんなん教えれる立場ちゃうしなぁー」
友人B:「そう言わずに教えろよぉ〜」
僕:「新年からそんな厳しいこと言いたないわぁ」
友人A:「ヒントくらい教えろって!」
僕:「あんまり言いたくないけど…(友人の場合)今の生活スタイルと今の考え方でずっと仕事して思ってるより稼げてないんやろ?」
友人A:「いやぁ〜だからちょっと稼ぎたいねん」
僕:「う〜ん今のままやったら、現実的にそれ以上稼がれへんって事やん」
友人B:「じゃ!思い切って違う事せなあかんな」
エビがプリプリでした。
うん、こう言うシンプルな炒め物って美味しいです。
これなら自分でも作れそうです。
味を覚えなくちゃ感覚でよくよく味見したら、やっぱり旨味塩がしっかりですね。
友人A:「たとえば?どんなことすんねん?」
僕:「そやなぁ〜極端に言ったらソフトバンクグループみたいにさぁ〜投資の会社を立ち上げて、子会社いっぱい作るとか?」
友人A:「難しいこと言うなって!」
僕:「子会社の配当金で(会社が)成り立ってるから、配当金には税金掛かれへんし…無税で乗り越えれるみたい」
友人B:「そう言う考え方とか、仕組みを考えると儲かるんかぁ〜なるほどなぁ〜。でも、そんなお金ないやろ!」
僕:「お金無いとか言い出したら、金を借りて先ずはやるしかないのかも」
友人A:「そんなん失敗したらどうするねん!」
僕:「そう思う人が多いから、起業する人が少ないんちゃうかなぁ〜お金は稼ぐもんじゃ無く作るもんやしなぁ〜」
友人B:「お金の作り方かぁ〜稼ぐって思ったらあかんのかもな」
僕:「お金を稼ぐって考え方やと、ずっとお金の奴隷やもんなぁ〜」
肉が少し硬いかな?
でも、味は美味しかったです。
ソースが美味しいですね。
でも、こう言うソースがあるとパンに付けて食べたくなっちゃいます。
友人A:「じゃ、お金かかれへん副業とかスタートしてみるわ」
友人B:「そう言うの片手間でやっても、稼がれへんと思うで!」
◆頭足類◆
タコのカルパッチョみたいなや〜つ
こんなん美味しいに決まってますよね。
コースの間にカルパッチョとか出してくれると嬉しいですねぇ〜。
揚げ物ばっかり出してくる店も有りますからねぇ~。
唐揚げ、ポテトフライとか....。
若い時はそれでも良かったですが、今は流石にキツイですね(笑)
僕:「儲けようとか思わずさぁ〜お金を生み出す方法を考えよう!」
友人A:「でた!余裕のある奴は言う事ちゃうわ」
友人B:「いや、お金稼ぐとか言うよりその方がええんちゃうかぁ〜」
その後…三人の足りない頭で色々とあれこれ話してました[笑]
生ビール→お店の外観→四川麻婆豆腐→白ワイン
※本店が中華主体のお店だから、やっぱり出て来ましたねぇ〜四川麻婆豆腐「美味しい!」
なんか中華なのに飲み放題に紹興酒とか無くて…白ワインリピートしちゃいました。
白ワインと中華って合いますねぇ~。
◆焼◆
◆飯◆
ガーリックチャーハンですね。
「美味い!」
〆のチャーハンとか嬉しいです。
ネギがお皿の模様みたいに見えて楽しいですね。
デザートとか無く、Gチャーハンで締めるって言うのが僕は良かったです。
でも、昔と比べたら忘年会とか新年会とか減りましたねぇ〜。減ってくれたぐらいがちょうどいいですけどね。
心よりお待ち申し上げております。