「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

「だるころ治療院」を開設しようと思って、はてなブログを作りました。 https://darucoro.com/

スシローへレッツゴー!


スポンサーリンク

★読者登録お願いします

◆スシローへレッツゴー!◆ 
◆手軽にお寿司◆

 

 

◆そんな時はここ◆

 

 

今回も訪問して下さりありがとうございます。

 

今回は「どこ行こうか?」って言ったら「スシロー」ってみんなの意見が一致したので、レッツゴーする事になりました。

 

スシロー

f:id:darucoro9216kun:20241030221613j:image

スシロー到着です。

向かいに見えるのが「大起水産」です。

スシローの方が空いてますからねぇ~。

f:id:darucoro9216kun:20241030221635j:image

座ったらすぐに生ビール注文します。

生しかないのがちょっと残念です。

ホントは瓶ビールがいいのです。

 

エビ唐揚げ&赤だし

f:id:darucoro9216kun:20241030221656j:image

てんつゆ「0円」を注文しました。

てんつゆ付けてレモン絞って食べまーす。

f:id:darucoro9216kun:20241030221704j:image

かつお香るえのきの赤だし」ですね。

お寿司の時は赤だし必要です!

 

秋刀魚and鯵

f:id:darucoro9216kun:20241030221736j:image

秋刀魚は今年はそこそこ安いですね。

昔みたいにブリブリ脂の乗った秋刀魚はなかなか売ってないですね。

秋刀魚は生姜ですね。

f:id:darucoro9216kun:20241030221747j:image

アジは安定の美味しさですね。

不飽和脂肪酸DHAEPAが豊富です。

血中の中性脂肪を下げてくれて、血栓予防に効果があると言われてますよねぇー。

食べなくちゃ!って思ってます。

 

本マグロ一貫and活〆はまち一貫

f:id:darucoro9216kun:20241030221806j:image

一貫だと美味しい!って思ったりします。

マグロは漢字で書くと「鮪」ですよね。

これはどんな魚かをあらわしているそうです。

「ナ」の部分は「持っている」と言う意味

「月」は「にくずき」と言われるように「肉」

だから、肉を持っている魚ってことみたいです。

確かにたくさん「肉」を持ってますもんね。

f:id:darucoro9216kun:20241030221810j:image

ハマチは美味しいですよねぇー。

毎回スシローで食べてる気がします。

香川県が初めてハマチの養殖に成功して、最近では養殖のブリもハマチと言う傾向にあるそうです。

 

ガリ

f:id:darucoro9216kun:20241030221845j:image

ガリを食べながらビールですね。

スシローのガリは自然な色ですね。

ピンク過ぎなくていいです。

 

 

「◎」で絵が変わりますよ!
     
f:id:darucoro9216kun:20241030221859j:image
f:id:darucoro9216kun:20241030221905j:image
f:id:darucoro9216kun:20241030221910j:image
f:id:darucoro9216kun:20241030221916j:image

 

 

エビ→ホタテ→うずらフライ軍艦→いくら

※店がきれいになって、お皿も綺麗になって来店しやすくなりました。

 

f:id:darucoro9216kun:20241030221928j:image

息子が注文する「エビ味噌らーめん」

息子は手軽に食べるから?回転寿司のラーメンが好きとかいいます。

替え玉もしっかり注文してました。

 

◆チ◆
◆ョ◆
◆コ◆

 

f:id:darucoro9216kun:20241030221944j:image

スシローに来たら、息子と奥さんのデザートはチョコケーキです。

僕はこの時はしずか〜にお酒飲んでます。

だって話の中に入れませんからねぇー。

 

 

 

 

またお越しいただける日を
心よりお待ち申し上げております。
 
ワードプレス記事
「コロナ禍での健康アドバイス」も
よろしくお願いします。

 

「手の疲れを取るツボ」

 
☆D-BLOG☆
プライバシーポリシー