●メンズ弁当●
●今日も作ります●
今回もお越しいただきありがとうございます。
今回はもう皆さんおなじみのメンズ弁当紹介です。僕の中では100回が見えて来ました(笑)
100回目には何か作れたらいいなぁーなんて朧げながら思ってます。
立飲み屋で覚えたメニューを再現します。
とっても簡単です。
竹輪の中にべったらを細長くカットして入れるだけです。
こうするとお弁当に入れやすいです。
ソーセージ・ナスの煮びたし・グリル卵焼き(ほうれん草)・ちくわ沢庵
お弁当らしくなったでしょうか?
ニックジャガー弁当ですね。
やっぱり、イカしてますねぇ(笑)
北海道産のジャガイモで作りました。
今回は牛肉じゃなく、豚肉でーす。
ブロッコリーとチーズの卵焼き
お弁当と一緒の朝ごはんです。
お弁当と朝ごはんが一緒のおかずになる事って有りますよねぇ。
お昼おんなじものでも美味しく食べれます。
比較的、同じものを食べても飽きない人って勝手に思ってます。


●苺●
苺の苗を植えました。
毎年植えてますが、観賞用です(笑)
たくさん実ればいいんですけどね。
なかなか上手く育たないし、そんなたくさん植えれないですからねぇ。
一つでも、二つでも、実ってくれると嬉しい!

こんな真っ赤なイチゴが出来たらいいなぁ~。
●必ずある●
●チョコレート●
●チョコレート●

家のどこかに必ず有ります。
無くなったら、買い足されてます(笑)
一つ一つチョコチョコ食べれるチョコですから、食べやすいのでしょうね。
高校の時は窓を開けてたら、明治製菓のチョコレートのにおいが漂ってました。
風に運ばれて…。
dry fruit
名前が長〜いですね。
●カブトムシ

カブトムシが卵を産んで…。
9匹の幼虫が育ちました。
オスとメスに分けました。
皆さん元気いっぱいです。
写真は虫かごだけにしました(笑)
あれ?ちゃんと写真載せた方が良かった?かなぁ〜?
Thank you!
またお越しいただける日を
心よりお待ち申し上げております。
心よりお待ち申し上げております。


.
.
.
.
.