「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

「だるころ治療院」を開設しようと思って、はてなブログを作りました。 https://darucoro.com/

茨木散歩(川端康成の旅)


スポンサーリンク

★読者登録お願いします

 ●文学館

★散歩はこんな感じ
 

 

今回も御訪問して下さりありがとうございます。
 
今回はまたまたぁ~茨木散歩です。でも、いつもと少し違った散歩です。
 
 
     
さて、今回はどんな散歩になるでしょうか?
f:id:darucoro9216kun:20210628175124p:plain
 
 

 

  

 

●川端康成文学館

散歩コースとして寄ってみました。

f:id:darucoro9216kun:20210701173727j:image

ここは無料で見学出来ます。

f:id:darucoro9216kun:20210701173736j:image

川端康成の父は大阪で医師をしていましたが、結核で32才で亡くなったと書かれていました。

直ぐに母親も亡くなり3歳で孤児になったのだそうです。

川端康成は僕が時々紹介している天神橋商店街の「天一」で産まれたみたいですね。

●ここだけ写真「可」

作家の書斎

実際に執筆していた部屋を再現したそうです。

近くに織部焼きの、古田織部の屋敷があったから?織部焼きの品も執筆する側に置いて居たそうです。

f:id:darucoro9216kun:20210701173750j:image

川端康成の通った高校は僕の兄が通った高校なので、少し聴いた事が有ります。

産まれた時は未熟児で、かなり過保護に育てられたそうです。

ただ…両親が早くに亡くなったので、人生はそこから紆余曲折したみたいですね。

 

●変わらぬ場所

以前紹介したトンネルも、よく見たら、歴史を感じるコケが綺麗に生えてます。

f:id:darucoro9216kun:20210701173805j:image

散歩中にコケを見るのも風流かな?

f:id:darucoro9216kun:20210701173814j:image

●無料のパンフ

f:id:darucoro9216kun:20210701173827j:image

「伊豆踊り子」は純文学としては珍しく、6回も映画化されています。

1993年田中絹代→1954年美空ひばり→1960年鰐淵晴子→1963年吉永小百合→1966年山口百恵錚々たる女優です)

相手の方々は…控えて無いのですが、津川雅彦高橋英樹黒沢年男だったかなぁー。僕でも少し覚えれるようなスター達でした。

f:id:darucoro9216kun:20210701173835j:image

 
高槻にもゆかりの地
 
八丁松原
阪急高槻駅の直ぐ近くです。
高槻の人はここが「川端康成ゆかりの地」って知ってるのだろうか?
部隊競争で川端康成が行ったり来たりした思い出の場所だそうです。
 
高槻としては、ちょっと不自然なくらい松並み木が整えられてる場所です。
f:id:darucoro9216kun:20210701173857j:image
f:id:darucoro9216kun:20210701173905j:image
少し離れてますが、箕面の滝川端康成が綴っている思い出の場所だそうです。
 
パンフ
 

f:id:darucoro9216kun:20200821094144p:plain

 
●凄い授賞式ですね!
 
昭和43年12月10日、スェーデンストックホルムでのノーベル受賞式
 
 〇茨木市川端康成文学館〇  
 

f:id:darucoro9216kun:20210701181857j:image

かなりマイナーな場所かもしれません。

でも、訪れてみたいって方が居たら嬉しいなぁ〜。僕が時々紹介する散歩コースにこんな歴史的な文学館が有りました。

 

◎文学館◎
 
またお越しいただける日を
心よりお待ち申し上げております。
 
ワードプレス記事
「コロナ禍での健康アドバイス」も
よろしくお願いします。
今回のだるころニュース
「耳鳴り&難聴」 

 

画素リンク
 
画素リンク
☆D-BLOG☆

プライバシーポリシー