●何が食べたい?●
★作る時はこんな感じ
今回もご訪問ありがとうございます。
今回は僕が作らなさそうなものを、作ることになりました。上手く作らなくちゃです。基本的には僕が朝に作ることは滅多にないです。
●たまにはこんなものも!

「ホットケーキ」と大きな声で言われました。
もちろん、喫茶店バイトしてたので作れます。
あんまり混ぜ過ぎないように気をつけて…。
久しぶりのホットケーキ作りです。
まさか、朝からホットケーキ作る事になるなんて思いませんでした。
フライパンをしっかり温めなくちゃですね。
濡れフキンにフライパンの底をジュッっとね。
ちょっと高いところから落とすのがポイント
勝手に丸くなるなるなる。
大きいのと小さいのと二段にしたいなぁー。
(一枚だとボリュームないですもんね)
サッと裏返すタイミング
躊躇してたら色が濃くなっちゃいます。
ベビーカステラのにおいがします。
このにおいがしたら「上手く焼けてるよ」って
合図って勝手に思ってまーす。
まだ、覚えてました。
何回も作ったから、体が覚えてました。
バターは温かい時に乗せとかなくちゃですね。
(僕は食べませんけど…)
喫茶店では生クリームとフルーツを飾ってお客さんに出してましたねぇー。
あ!これも必要でした。
メープルシロップさん
あんまり使う時無い?
(いや、きっと使い方はあるんでしょうね)
僕がバイトしてた時はパンケーキも有りましたが、断然ホットケーキのオーダーが多かったですねぇー。パンケーキブームなんて、その時は無かったですからね。
ホットケーキって子供は大好きですよねぇ~。
手軽に出来るので助かります。
●新生姜の味噌漬け
母の料理です。
新生姜の時期にたくさん作ってくれます。
とにかく生姜が好きなんですよね。
新生姜って美味しいですねぇー。
毎日食べたいです。
サボテン
●飾ってくれました。
※ちょっとした場所に飾ってくれるとホッとしますねぇー。
多肉植物とサボテンなんて可愛いですね。
ダヤンも一緒です(笑)
奥さんに「飾ってくれてありがとう」って言えばいいのに…。なんでかそんな言葉を言うのが恥ずかしい僕です。
言わなきゃ伝わらないって分かってるですよぉ。
〇晒し鯨〇
酢味噌で食べると美味しいですよね。
まぁ…お酒が有るのが前提です。
クジラは時々食べたくなっちゃいます。