「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

「だるころ治療院」を開設しようと思って、はてなブログを作りました。 https://darucoro.com/

万博でもいい、逞しく生きれば!


スポンサーリンク

★読者登録お願いします

 

 

 


太陽の塔
あるよ!
 

今回も訪問していただきましてありがとうございます。
 
今回はちょっと太陽の塔を紹介しようと思います。
 

QRコード

役場に置いてある大阪紹介です。

QRコードを読み取ると、アプリに繋がります。

「カタログ ポケット」のアプリを入手したら

大阪の見どころを紹介してくれます!

f:id:darucoro9216kun:20201122154749p:plain



 

太陽の塔

僕が持ってる「太陽の塔」のキーホルダーを

息子が欲しかって、ボロボロなのに…。

なんで?かなぁー?

不思議に思ってたら、出来上がりました。

f:id:darucoro9216kun:20201122155146p:plain
紙粘土で作った「太陽の塔」です。

住んでるところからは比較的近いですから、時々遊びに行きます。

でも…アウトレットやニフレルが出来て、かなり週末は混雑するんですよねぇ。

 

昔のポスター

f:id:darucoro9216kun:20201122155421p:plain

1970年の日本万国博覧会当時のポスターです。


EXPO’70 パビリオンで、5年くらい前に購入しました。

EXPO’70 パビリオンは鉄鋼館を利用し、博覧会の記念館として、2010年(平成22年)3月13日にオープンしたそうです。

 

残ってたチラシ

f:id:darucoro9216kun:20201122155556p:plain
まだ、大阪ガスの「DILIPA(ディリパ)」が有った時代

そんな切り抜きが残ってました。

何だか懐かしいです。

学生時代の時に行っ万博です。

 
太陽の塔(たいようのとう)は、芸術家岡本太郎が制作した建造物です。
Wikiより

高さ70メートルの塔で、その上部の顔についた目は日没とともに光る仕様であり、万博後中断されたものの2010年3月末ごろより再び毎晩点灯している。塔の内部は「生命の樹」と呼ばれる生物の進化というテーマに沿った展示物が置かれており、万博後非公開とされたが、何度かの限定公開を経て2018年3月19日に再び公開された。これに合わせて万博開催当時、テーマ館地下展示「いのり」に設置されていたが、閉幕後行方不明となっていた「地底の太陽」が復元された。

 
 
●ジャパニーズ●
●スープパスタ●
 
もし、僕がイタリア人と日本人のハーフだったら作るだろう料理を紹介します(笑)
 

f:id:darucoro9216kun:20201122160533p:plain

なんと、味噌汁パスタなんです。
「次の日の味噌汁パスタ」と言われてます。
次の日は味噌汁の味が濃くなります。
その味噌汁に片栗粉を溶かして、トロミを付けます。めんつゆを入れて、少し濃い味になってる事を確認して下さい。
味はめんつゆで調整します。
茹でたパスタを味噌汁の中へ
食べる時にノリとコショウを少し加えます。
作っても、味噌汁があまり減らない!
これが関西人なのかも知れません。
味が薄いと「何コレ?」ってなっちゃいますよ。
餡かけパスタみたいな感じです。
 
和風過ぎ!
 

f:id:darucoro9216kun:20200821094144p:plain

 
 
●和風過ぎパスタ
 

◆コメ絵紹介◆

 ある日の「れんくん」なんですが....。
BLOG一年の記念に描きました!
 

f:id:darucoro9216kun:20201218161820p:plain

●プリン
 

f:id:darucoro9216kun:20201122162238p:plain

京都丸太町のプリン
(株)たにぐち  喜楽本舗
これを頂くと…奥さんが喜びます。
※和三盆って色々なお菓子で見る気がします。
僕は全く興味がありますせん。
お菓子を隠さなくても全く無くなりません(笑)無くなっても疑われた事すら無いです。

Thank you!

 
また来てくれる日を
楽しみにしています。
 
明日も!!

 

画素リンク

 

 
☆D-BLOG☆

プライバシーポリシー