「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

「だるころ治療院」を開設しようと思って、はてなブログを作りました。 https://darucoro.com/

「薩摩夢七夕」どんな夢だろう?


スポンサーリンク

★読者登録お願いします

今週のお題「自分にご褒美」

 

 

 

 


●七夕●
●ダレヤメ●
 
 
 
今回も訪問して下さりありがとうこざいます。
 
今回は大好きな焼酎シリーズです。呑む人も呑まない人も耳を傾けてくれると嬉しいです。
 
 

同じ田崎酒造

以前、紹介した「乱」と言うエイムラサキの焼酎と同じ酒造さんの焼酎なんです。

そして、今回紹介する紹介の方がきっと有名だと思います。

名前は知ってる方が多いと思います。

エイ!ムラサキ!! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

 

こんな焼酎

鹿児島限定として販売されています。伝統技法によって継承される昔ながらの製法

手間を惜しまず手作業で油分を取り除いてろ過を必要最小限に抑えた荒ろ過で仕上げられています。芋の持っているうま味を最大限引き出した、芋っぽいのに柔らかい味わいを醸し出す黒麹仕込みの焼酎です。

口にすると香りと芋焼酎の味が「グッ」ってきます。黒麹の焼酎って芳醇な香りだけじゃなく、芋の甘みを感じるんです。

芋くさいとかアルコールの味がするとかは全くありません。

 

七夕

良質な芋と水にこだわる田崎酒造さんで一番有名な銘柄は多分「七夕」だと思います。

七夕は比較的酒屋で見かける焼酎になりました。パックでも売られています。

今回紹介する「薩摩 夢七夕」は鹿児島県で限定流通している焼酎です。

ワインのソムリエも絶賛する芋焼酎ですよ!少し興味有りませんか?

 

夢七夕

「今宵、一夢一杯焼酎の時」

瓶に書いてある言葉の引用です。

昔ながらの製法にこだわり、旨味を最大限引き出し、骨太で柔らかい味わいを

醸し出す黒麹仕込み。

本格焼酎本来の晩酌(ダレヤメ)の酒として、伝統を継承する

「薩摩夢七夕」は歴史を感じる熟成いも焼酎です。

荒ろか仕上げ

 

本格焼酎

原材料名:さつまいも(鹿児島県産)

米こうじ(国産米)

アルコール分:25%

製造者:田崎酒造株式会社

鹿児島いちき串木野市大里696

TEL 0996-36-3000

 

 

f:id:darucoro9216kun:20200324094929p:plain
f:id:darucoro9216kun:20200324094929p:plain
●それでは紹介●
 

f:id:darucoro9216kun:20201204141746p:plain

地元いちき(市来)で7月7日に行われる、国の無形民族文化財「七夕踊り」に由来していると言われています。「誰もが旨いと感動する焼酎を造りたい」という創業時から変わらない蔵の信念に基づいて、伝統を大事に守る一方、自由な発想で焼酎の新たな可能性を探求し続けている焼酎なんです!

 

f:id:darucoro9216kun:20201204141701p:plain

明治20年に創業した「田崎酒造」

初代からの想いが詰まった焼酎だと感じました。

 
●香りが強く●
●甘味がつよい●
 
「 ロック」
とろ~って感じる甘味の中に身体が吸い込まれるところからしっかり「ガツ」って芋の感じが入ります。玄人好みの味です。芋の粉っぽい感じが残ります。
芋焼酎が好きな人の為に作られた感がすごいです。
 
「お湯割り」
半分でお湯割り(5対5)だと少し濃い芋のお湯割り感が僕にはちょうどいいです。
何だろう?「乱」の時も感じた田崎酒造独特の美味しい癖があります。
芋くさいって言うのではなく、芋の香りが強い感じですね。この芋の香りが「くさい」って表現になるかは人によると思います。
※濁り芋焼酎の方が芋くさいです。

 

伝統の味!
 

f:id:darucoro9216kun:20200821094144p:plain

 
 
●まさに「芋」のうま味!
 
 
 
 
●この焼酎は「生」で飲むと美味しい!
 
「夢七夕」はストレートで味わうと格別です。
あぁ〜美味しい焼酎呑んでるなぁ〜って実感出来ます。
次回も本格焼酎をご紹介します。
呑む人 も 呑まない人も 読んでもらえると嬉しいお酒記事です。
 

Thank you!

 
また来てくれる日を
楽しみにしています。
 
明日も!!

 

 

画素リンク

 

 
☆D-BLOG☆
 
 
.
.
.
.
.
プライバシーポリシー