「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

「だるころ治療院」を開設しようと思って、はてなブログを作りました。 https://darucoro.com/

日本酒EMISHIKI C series


スポンサーリンク

★読者登録お願いします

 


 

 

日本酒

笑四季
 

2019-20 生酒

滋賀県のお酒です。

原料米:滋賀県産米 精米歩合50%

笑四季酒造株式会社

開院祝いに外科の凄腕ドクターが治療院まで、わざわざ届けてくれました。

すいません、凄腕は訂正して「零細ドクター」でした。

f:id:darucoro9216kun:20200411184457j:image

f:id:darucoro9216kun:20200411184506j:image

ラベルがオシャレです。

とにかく香りがいいです。

飲んだ時に鼻に抜ける香りが、四季を感じさせる香りでした。

 

日本酒はゆっくり呑むのが最高ですね。

 

このお酒のエチケットをWordで描いてみようと思います。

白黒って難しいんですよね(汗)

 

上手く出来なくても....。笑って許して下さい。

それでは行きまーす!

 

 

f:id:darucoro9216kun:20200413172348p:plain

どうでしょうか?

予想通り難しかったです。

 

今まで飲んだ日本酒で忘れられなかったお酒が3つあります。

思い出の日本酒です。

 

岡山の「正義櫻」もう作って無いらしく、余計に飲みたくなります。

倉敷の正義櫻酒造で作られていたお酒です。学生の時に飲んだお酒ですが、もう

製造元が無いみたいです。

f:id:darucoro9216kun:20200413174801p:plain

 

寿酒造の「貴一本」

住んでるところに近いからよく見かけます。

なじみのお酒です。

何お祝いの時などにお渡ししたりしてます。

富田のお酒は昔から「あやめのさけ」として親しまれています。

「けさたんと のめやあやめの とんたさけ」

松尾芭蕉の弟子で宝井其角という人が詠んだものです。

逆さから読んでも同じ言葉になります

f:id:darucoro9216kun:20200413175134p:plain

 

最期は父親がよく連れて行ってくれた居酒屋で、飲んでた銘柄

吉田酒造の日本酒です。

石川県出身のご夫婦がやってた居酒屋でした。

阪急高槻周辺の「わらび」ってお店でした。

もう今はお店閉めちゃいましたが、アットホームなお店でした。

このお店には零細ドクターとも一緒に行った事が有りました。

懐かしい話です。

 

f:id:darucoro9216kun:20200413175333p:plain

今回はお酒の話になりました。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

 

友だち追加

プライバシーポリシー